基本情報

和名
ホシアシナガヤセバエ
分類
節足動物門 昆虫綱 ハエ目 ナガズヤセバエ科 Stypocladius
英名
(in Jpn.) Hoshi-ashinaga-yasebae; A Species of Cactus Flies
学名
Stypocladius appendiculatus
状況

写真とメモ

園内の樹液場,2021年7月11日午前,くもり

樹液に来ていた虫ですが,体長1cmほどの細い体に長い足をもつ見慣れない虫.口吻を伸ばして樹液を吸っており,カメラがちょっと近づくとすっと飛んですぐ戻ります.はじめはアメンボかなと思いました.アメンボが飛ぶのは見たことありますが,樹液に来るのは見たことがなかったのでこれは面白いと思って撮影していたのですが,よく見るとアメンボよりも太い体,大きな複眼,アメンボってこんなに器用に飛ぶ?などなど違和感が出てきました.帰って調べたところ,ナガズヤセバエ類というハエのグループでした.ナガズヤセバエ科は日本産では2種類だけが含まれていて,この種類とモンキアシナガヤセバエです.

園内の樹液場,2021年7月11日午前,くもり

ホシアシナガヤセバエは翅に褐色の多数の斑紋があること,胸部背面が淡色で縦方向に配列した黒っぽい斑紋が並ぶことが特徴.モンキアシナガヤセバエの翅は無紋で,胸背部は黒っぽくて縦のラインがあります(参考2).



参考

  1. ホシアシナガヤセバエ. “虫navi”. (参照 2021-08-18) https://mushinavi.com/navi-insect/data-hae_hosiasinagayase.htm.
  2. ホシアシナガヤセバエ. “東京23区の虫2”. (参照 2021-08-20) http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-1834.html.
  3. . “”. (参照 ) .