基本情報

和名
ナガヒョウタンゴミムシ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 オサムシ科 ヒョウタンゴミムシ属 (Scarites)
英名
(in Jpn.) Naga-hyotan-gomimushi; a Species of Big-headed Ground Beetles
学名
Scarites terricola pacificusScarites terricola 種の東アジア亜種)
状況

写真とメモ

最新の写真

園内の林,2022年7月17日午前,晴れ

林内のウッドチップ置き場に倒れていた枯れ木の枝を歩いていた大型のゴミムシです.大アゴが大きいこと,頭部や胸部の幅が広くて体型が筒状であることなど,クワガタのような雰囲気の格好よさをもつ虫です.体長は2cmほどです.ヒョウタンゴミムシ属はユーラシア大陸を中心に分布するグループで日本にはヒョウタンゴミムシ,ホソヒョウタンゴミムシなど近縁種がいます.ホソヒョウタンゴミムシとはよく似ていて,関東南部には両方分布しているとのこと.はっきりした区別点は,中脚脛節の外側にあるトゲの本数で,ナガ~が1本,ホソ~が2本(参考2).この虫では上の写真よりも下の写真のほうがわかりやすいですが,1本です.

園内の林,2022年7月17日午前,晴れ

前方から見ると,頭部と大アゴが立体的に見えています.頭部の左右にシワ状の凹みがあります.触角はクワガタよりもゴミムシっぽいですね.中脚脛節の外側には茶色い刺毛列があり,そこに1本のトゲが見えています.

園内の林,2022年7月17日午前,晴れ

前胸背が前方に広がっているのもイイ!



参考

  1. ナガヒョウタンゴミムシ. “虫navi”. (参照 2022-09-11) https://mushinavi.com/navi-insect/data-gomi_nagahyoutan.htm.
  2. ♪ナガヒョウタンゴミムシの同定ポイント_1507. “自堕落におれば涼しき二階かな”. (参照 2022-09-11) http://jidaraku.blog.shinobi.jp/Entry/1413/.
  3. . “”. (参照 ) .