最新の写真

園内の街灯の下,2024年7月13日夜,くもり

6月に見つけたマルハキバガ科 Barea 属の不明種を街灯下でまた発見.前回は翅の地色がクリーム色っぽく見えましたが,今度のはかなり白っぽく,全体的に色が薄いようです.6月~の発生時期の生き残り個体なのではないかと思います.



基本情報

和名
マルハキバガ類
分類
節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) キバガ上科 マルハキバガ科 マルハキバガ亜科 Barea
英名
Unidentified Species of Concealer Moths
学名
Barea sp.
状況

写真とメモ

園内の街灯,2024年6月16日夜,くもり

クリーム色と濃褐色のはっきりした模様のあるハマキガっぽいガ.ネット上のガ類の一覧に該当する種類が見つからず,最終的に,参考1で紹介されているマルハキバガ科の未記載種にたどり着きました.参考1によると,Barea 属はオーストラリアなどを中心に100種類以上がいるグループで,日本では関東,奄美大島,沖縄から記録があるとのこと.

園内の街灯,2024年6月16日夜,くもり

カレハチビマルハキバガという種類が似ていますが,褐色の斑紋の形が違います(参考2).

園内の街灯,2024年6月16日夜,くもり

この夜は,園内のあちこちの街灯で数頭のこのガが見つかりました.園内の個体数は多そうです.



参考

  1. 北島,外村:蛾類学会コラム21 ミクロレピ編~マルハキバガってどんな蛾?~. “日本蛾類学会”. http://www.moth.jp/archives/1433, (参照 2024-07-12).
  2. カレハチビマルハキバガ. “みんなでつくる日本産蛾類図鑑”. http://www.jpmoth.org/Oecophoridae/Oecophorinae/Tyrolimnas_anthraconesa.html, (参照 2024-07-12).
  3. . “”. , (参照 ).