コスカシバ Japanese Cherry Treeborer
基本情報
- 和名
- コスカシバ
- 分類
- 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) ボクトウガ上科 スカシバガ科 スカシバガ亜科 コスカシバ族 Synanthedon 属
- 英名
- Japanese Cherry Treeborer
- 学名
- Synanthedon hector (Butler, 1878)
- 状況
写真とメモ
小合溜沿いのサクラ並木の下草に止まっていたスカシバ.先日見つけたヒメアトスカシバとよく似ていますが,こちらのほうがちょっと体は小ぶり.どちらも腹部に2本の黄帯がありますが,ヒメアトスカシバの2本の黄帯は前端と中央に離れているのに対して,コスカシバでは2本とも腹部の中央からやや後ろよりの近い場所にあります.
コスカシバは,スカシバガ類でもっとも多い普通種で,幼虫はバラ科を食べる種類.サクラ,ウメ,モモ,スモモ,アンズなどの害虫として有名のようです.今回みつけた場所にはソメイヨシノとオオシマザクラ,エドヒガンなどの大木が並んでいますので,その材に潜り込んで育っているものと思います.
参考
- Synanthedon hector (Butler, 1878) in GBIF Secretariat (2023). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/1940506 on 2024-08-11.
- コスカシバ. “みんなでつくる日本産蛾類図鑑”. http://www.jpmoth.org/Sesiidae/Sesiinae/Synanthedon_hector.html, (参照 2024-08-11).
- コスカシバ. “はなもく散歩”. https://hanamokusanpo.jp/other_book/73454?place_id=80064, (参照 2024-08-11).
- コスカシバ. “東京昆虫館”. http://tokyoinsects.web.fc2.com/clearwingmoth/kosukashiba.html, (参照 2024-08-11).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿