最新の写真

園内の街灯,2023年8月12日夜,くもり

街灯のとなりのラクウショウの幹にとまっていたオオクロコガネ.今年もクロコガネは園内でたくさん見ましたが,オオクロコガネは初.



基本情報

和名
オオクロコガネ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 コガネムシ科 Pedinotrichia
英名
Dark Black Chafer Beetle
学名
Pedinotrichia parallela, syn. Holotrichia parallela
状況

写真とメモ

園内の街灯の下,2022年7月10日夜,くもり

街灯にぶーんという羽音とともに飛んできて足元に落ちたところ.今年はクロコガネをたくさん見ましたが,オオクロコガネははじめて.園内での個体数は少なめです.

園内の街灯の下,2022年7月10日夜,くもり

体色は黒というより透き通るような黒褐色です.



園内の街灯,2019年6月23日夜,くもり

雨がポツリと来そうな湿度の高い曇りの夜で,ガもいっぱい街灯に来ているかなと期待して来たのですが,気温が低いからか街灯の下はしーんとしていました.いつものクロコガネもあまり見られませんでしたが,その中に,ちょっと雰囲気の違うコガネをはじめてみつけました.大きさはほとんどクロコガネと同じですが,体の表面に明らかにツヤがないこと,体色が真っ黒ではなく,微妙に臙脂色または焦げ茶色っぽいのが見た感じの違いです.園内ではじめてみつけたオオクロコガネでした.

園内の街灯,2019年6月23日夜,くもり

上の写真,このアングルで見ると,オオクロコガネはクロコガネとよく似ているのですが,下のようにクロコガネと並べてみると違いがよくわかります.

園内の街灯,2019年6月23日夜,くもり

上がオオクロコガネ,下がクロコガネ.オオクロコガネは体にツヤがまったくない訳ではないのですが確かに弱いです.色については,この個体は下のクロコガネとかなり違いますが,以前クロコガネでも色が赤みが強いのをみつけたことがあり,個体差もあるのかもしれません.そういえば,カブトムシの色も個体差があります.

園内の街灯,2019年6月23日夜,くもり

オオクロコガネ(左)とクロコガネ(右)の別の区別点.ひっくり返してみたとき,腹部の下面の色が,オオクロコガネが明るい褐色,クロコガネはかなり黒っぽいです.



参考

  1. オオクロコガネ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-kogane_ookuro.htm, (参照 2023-08-14).
  2. . “”. , (参照 ).