ホリカワクシヒゲガガンボ Horikawa-kushihige-gaganbo Antlered Crane Fly
最新の写真
黒とオレンジ色の派手なベッコウガガンボ類ですが,翅の黒い部分の色が真っ黒ではなく薄いのと,脚の黒帯が狭いので,ホリカワクチヒゲガガンボのようでした.この個体は触角が櫛状で長いのでオス.以前見つけた,触角の短いメスと比べると,体の黒とオレンジ色の場所が一部違うようです.腹部の前半がオレンジ色なのはオスメス共通ですが,胸背の色がメスはオレンジ色ですが,オスは胸部全体が黒.
オスの腹部の側面は黒いですが,以前のメスでは腹部の側面に各節にオレンジ色がありました.
基本情報
- 和名
- ホリカワクシヒゲガガンボ
- 分類
- 節足動物門 昆虫綱 ハエ目 ガガンボ科 ベッコウガガンボ亜科 Ctenophora 属
- 英名
- (in Jpn.) Horikawa-kushihige-gaganbo; A Species of Antlered Crane Flies
- 学名
- Pselliophora bifascipennis Brunetti, 1911
- 状況
写真とメモ
林の道ばたの暗い地面に羽ばたきながら飛び立てないでいる虫を発見.近づいてみると,体はオレンジ色と黒,翅には大きな黒い斑紋のある派手な色彩の虫.てっきりシリアゲムシだと思いましたが,撮影した写真はガガンボでした.ベッコウガガンボなどとも近縁の種類で,ホリカワクシヒゲガガンボという種類.「櫛髭」の名前の通り,オスの触角がクシ状とのことですが,この個体はメスのようです.なぜ地面で羽ばたいていたのかわかりませんが,右前肢と中肢が欠けていて,ここで羽化したばかりという感じではなさそうです.
参考
- ホリカワクチヒゲガガンボ. “自然観察雑記帳”. https://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/hae_diptera/horikawakushihigegaganbo.html, (参照 2023-06-11).
- ホリカワクシヒゲガガンボ。オレンジ色と黒の派手な配色のガガンボです。 “趣味の自然観察、デジカメ持ってお散歩”. http://shizensanpo.seesaa.net/article/422283016.html, (参照 2023-06-11).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿