マダラバッタ Slender Green-winged Grasshopper
基本情報
- 和名
- マダラバッタ
- 分類
- 節足動物門 昆虫綱 バッタ目 バッタ亜目 バッタ上科 バッタ科 トノサマバッタ亜科 マダラバッタ属 (Aiolopus)
- 英名
- Slender Green-winged Grasshopper (Aiolopus thalassinus 種)
- 学名
- Aiolopus thalassinus tamulus (Fabricius, 1798) (東アジア亜種として)
- 状況
- IUCN レッドリスト 2025-2:[LC] Least Concern (絶滅のおそれなし) ver 3.1, Pop. trend stable (個体数動向 安定), Scope of Assessment: Europe (調査対象地 ヨーロッパ) (参考1)
- 時期
月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 成虫 1
写真とメモ
舗装道に出てきた小型で細身のバッタです.体の大きさはコバネイナゴのオスぐらいの大きさで,体色は褐色系ですが緑色のワンポイントあり.初めて見るバッタでした.マダラバッタは,ヨーロッパからアジア,オーストラリア,アフリカまで広く分布する種類で,日本にいるのは東アジア亜種とのこと.マダラバッタの名前の由来は後脚脛節に赤,青,黒,白などのまだら模様があることから,のことですが,写真を見ると手前の後脚が取れていて確認できず.
参考3によると,21世紀の森と広場(松戸市)でも見られるとのこと.
参考
- Hochkirch, A., Kristin, A., Szovenyi, G., Chobanov, D.P., Rutschmann, F., Kleukers, R., Presa, J.J. & Willemse, L.P.M. 2016. Aiolopus thalassinus (Europe assessment). The IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T15431312A72593174. Accessed on 24 November 2025.
- マダラバッタ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-batta_madara.htm, (参照 2025-11-24).
- マダラバッタ. “はなもく散歩”(NPO法人リトカル). https://hanamokusanpo.jp/other_book/35475?u=188fa2664a13d4, (参照 2025-11-24).
- マダラバッタ. “東京23区内の虫 2”. http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-464.html, (参照 2025-11-24).
- . “”. , (参照 ).


コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿