キツネノマゴ Water Willow
最新の写真
草地にキツネノマゴの花を見つけました.
花の拡大.花びらは下唇と上唇に分かれ,下唇には薄紫色の斑紋.上唇には2本の雄しべが並んでいます.茶色いのが雄しべの葯ですね.
長い期間少しずつ咲きますが,同時に咲く数が少ないので地味ですね.
基本情報
- 和名
- キツネノマゴ
- 分類
- 被子植物類 真正双子葉類 キク類 シソ目 キツネノマゴ科 ハアザミ亜科 Rostellularia 属
- 英名
- Water Willow, Rat-tall Willow
- 学名
- Rostellularia procumbens (L.) Nees
Syn. Justicia procumbens L. - 状況
写真とメモ
背丈の高い草地の中に埋もれるようにして咲いていた小さな薄紫色の花です.花びらは唇形で,トキワハゼとかサギゴケの花にちょっと似た印象のシソっぽい花の形です.花序にはたくさん花が付きそうですが,咲いているのは1つか2つです.たくさん同時に咲いたら綺麗そうですが,同時にではなく長い時期に渡って順番に咲くのでしょうか.
キツネノマゴは,参考1によると名前の由来は不明だそうです.日本や朝鮮,中国から東南アジア,インドまで分布する種類です.この属は熱帯中心に分布しているグループで,日本産はこの1種のみ.
紫の花びらに白い模様.
下の方の花序は長い花茎?の先についていることもあるようです.
参考
- “キツネノマゴ”. ウィキペディア日本語版. 2021-08-14. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%8D%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%82%B4, (参照 2021-11-22).
- キツネノマゴ. “三河の植物観察”. https://mikawanoyasou.org/data/kitunenomago.htm, (参照 2024-10-23).
- キツネノマゴ. “松江の花図鑑”. https://matsue-hana.com/hana/kitunenomago.html, (参照 2024-10-23).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿