基本情報

和名
アジサイ
分類
被子植物類 真正双子葉類 キク類 ミズキ目 アジサイ科 アジサイ属
英名
Mophead Hydrangea(品種としてのアジサイ), Bigleaf Hydrangea(ガクアジサイを含む種)
学名
Hydrangea macrophylla f. macrophylla(品種としてのアジサイ), Hydrangea macrophylla(ガクアジサイを含む種)
状況

写真とメモ

花菖蒲園、2014年6月8日夕方、くもり

水元公園といえば、もっとも有名なのは春の桜と梅雨時のハナショウブですが、同じく梅雨時のアジサイもきれいです。水元大橋の近くの桜土手に面した斜面にはアジサイがずらっと並んでいて、花の時期には非常に見事です。上の写真は、花菖蒲園の周辺に植えられているもの。青色からピンクまで、そしてまだ開いたばかりの黄緑色のも含めて、色のグラデーションがきれい。

花菖蒲園、2014年6月8日夕方、くもり

花菖蒲園、2014年6月8日夕方、くもり

まだ咲き始めの時期で、花が開いておしべが見えている花は少なめですが、装飾花に隠れて目立たないところにありました。

アジサイの花びらに見える菱型の4枚はガクで、このガクがある花とない花があり、ガクのある花を装飾花と呼ぶそうです。装飾花が全体にあるのがアジサイ(ホンアジサイ)で、周辺部にしかないのがガクアジサイ。ガクアジサイが日本に自生する原種で、アジサイが栽培品種とのこと。品種は数多く、ガクアジサイのタイプの花(ガクブチ型)をつけるもの、アジサイタイプの花をつけるもの(手まり型)などあるようです。

花菖蒲園、2014年6月8日夕方、くもり

まだ小さいつぼみ。

花菖蒲園、2014年6月8日夕方、くもり

葉の形はガクアジサイと同じで幅広く、表面にはツヤがあります。


参考

  1. アジサイ - 『Wikipedia 日本語版』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%B5%E3%82%A4