基本情報

和名
ムネアカナガタマムシ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 タマムシ科 ナガタマムシ属 (Agrilus)
英名
Bronze Poplar Borer
学名
Agrilus imitans Lewis, 1893
状況

写真とメモ

小合溜沿いの疎林,2024年5月3日朝,晴れ

エノキの葉上でナガタマムシを発見.ナガタマムシ類では見つけたことがあるクワナガタマムシよりもずっと大きく,前胸背の赤銅色が目立つ種類です.日向の葉上をゆっくりと移動していました.

小合溜沿いの疎林,2024年5月3日朝,晴れ

ムネアカナガタマムシの幼虫はニレ科のハルニレ,ケヤキエノキなどの枯れた材を食べる種類とのこと(参考1).よく似たケヤキナガタマムシはケヤキを食べる近縁種で,1)前翅の末端がトゲ状に尖ること,ムネアカナガタマムシは尖らないこと,2)ムネアカナガタマムシは前翅に毛束がなく,ケヤキナガタマムシでは中央やや後方に不明瞭な毛束があること,などで区別可能(参考1,2).

小合溜沿いの疎林,2024年5月3日朝,晴れ

前翅の左端が何箇所かで傷ついて切れています.

小合溜沿いの疎林,2024年5月3日朝,晴れ

この日見つけたのはこの1頭だけ.



参考

  1. ムネアカナガタマムシ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-tama_naga_muneaka.htm, (参照 2024-05-15).
  2. タマムシの仲間2(ナガタマムシ類など). “春夏秋冬の昆虫写真館”. http://syunnkasyuutousyasinnkann.web.fc2.com/tamamusi2.html, (参照 2024-05-15).
  3. . “”. , (参照 ).