最新の写真

小合溜沿いの草地,2023年6月17日朝,晴れ

フジの葉上のハナグモ.なぜかこれまでのハナグモ写真は獲物を抱えているのばかりで待機姿勢のハナグモははじめて.ハナグモは頭胸部と肢が緑,腹部が白基調で,草花への保護色となっているので,獲物を捕まえたところでもないと見つけにくいのかなと思います.葉上で構えている姿を見ると,足の広げ方はカニグモ・スタイルです.



基本情報

和名
ハナグモ
分類
節足動物門 クモ綱 クモ目 カニグモ科 ハナグモ属 (Ebrechtella)
英名
(in Jpn.) Hana-gumo; A Species of Crab Spiders
学名
Ebrechtella tricuspidata
状況

写真とメモ

小合溜沿いの草地,2022年10月23日午前,晴れ

草地のセイタカアワダチソウの前で,花に来る虫を待っているとハナグモがいるのに気づきました.クモはヤガ類と思われるガを捕まえていました.ガの大きさはクモの体に比べてずっと大きく,ほんとにこのクモが自力で捕まえたのか怪しい気もしますが…

このハナグモの腹背の模様は,以前見つけたのよりもずっと濃い赤褐色です.こんなに模様がはっきりしているのもいるのですね.



小合溜沿いの草地,2022年4月24日午前,くもり

イタドリヤブジラミのはびこる草地を歩くと,たくさんのクモや昆虫が見られました.クモで多いのはコマチグモササグモハシリグモのようでしたが,イタドリの若葉でちょっと雰囲気の違うクモが黒いハバチをつかまえたところに遭遇.腹部の形や腹背の模様はオニグモっぽく,サツマノミダマシのようなきれいな黄緑色.種類を調べたところ,カニグモ科のハナグモという種類でした.ハナグモはヨーロッパから東アジアまで広く分布する種類.写真の個体は,腹背の模様は薄い褐色ですが,個体によってもっと派手な色のもいるようです(参考2).獲物のハバチの方は,別角度からの写真で確認したところ,ハグロハバチでした.



参考

  1. ハナグモ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-kumo_hana.htm, (参照 2023-06-25).
  2. ハナグモとその獲物たち. “育て方.jp”. http://育て方.jp/cat71/post_1414.html, (参照 2023-06-25).
  3. . “”. , (参照 ).