オオゴモクムシ Oo-gomokumushi Carabid Ground Beetle
最新の写真
なぜかこの夜,あちこちの街灯の下で何頭も見かけたオオゴモクムシ.そして,よく見るオオゴミムシを全く見ませんでした.今年の夏は地表性昆虫のシェアに異変が?
基本情報
- 和名
- オオゴモクムシ
- 分類
- 節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 オサムシ科 ゴモクムシ亜科 ゴモクムシ族 ゴモクムシ亜族 Harpalus 属
- 英名
- (in Jpn.) Oo-gomokumushi; A Species of Carabid Ground Beetles
- 学名
- Harpalus capito
- 状況
写真とメモ
街灯の近くの木を動き回っていた大きめのゴミムシ.園内でよく見るオオゴミムシとほぼ同じぐらいの大きさです.頭部はかなり大きく胸部とほぼ同じ幅で,あまりメリハリ/くびれのない体.触角と足が明るい黄褐色なのが特徴的.ゴモクムシ類の中でもひときわ大きくて頭部も特徴的な種類です.背面は細毛が生えていてあまりツヤはないことになっていますが,ストロボだと光ってみえます.大アゴが非常に大きく凶暴な肉食昆虫のようですが,ゴミムシ類の中で数少ない植物性食のグループとのこと.
ちょっと別角度.前胸背は中部が盛り上がっていて,前部と後部が平坦ですがめだつ点刻があります.
参考
- オオゴモクムシ. “WEB図鑑「里山のゴミムシ」”(琵琶湖博物館). https://www.biwahaku.jp/study/gomimushi/oogomokumushi.html, (参照 2023-07-14).
- オオゴモクムシ. “関東を中心とした地表徘徊性甲虫”(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 自然環境学専攻 自然環境評価学研究室). http://hyoka.nenv.k.u-tokyo.ac.jp/ground_beetle_zukan/5_gomoku/33/, (参照 2023-07-14).
- オオゴモクムシ. “東京23区内の虫2”. http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-672.html, (参照 2023-07-14).
- ゴモクムシ5種. “北の森での散策日記”. https://blog.goo.ne.jp/mushi_2010/e/7dbd3308fc3335dd1656e9f1b0157e48, (参照 2023-07-14).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿