最新の写真

園内の水辺,2023年7月16日朝,晴れ

前回と同じ場所で,別のオス1頭を見られました.腹部先端の黒い模様の形が前回と違って,黒い部分が短いです.メスも見たいので,またチャレンジしてみます.



基本情報

和名
キイトトンボ
分類
節足動物門 昆虫綱 トンボ目 イトトンボ科 キイトトンボ属 (Ceriagrion)
英名
(in Jpn.) Black-tailed Yellow Damselfly
学名
Ceriagrion melanurum
状況
東京都レッドリスト(本土部)2020年版 東京都区部における区分:[VU] 絶滅危惧 II 類,東京都本土部全体における区分:[EN] 絶滅危惧 IB 類 (参考1)
埼玉県レッドデータブック動物編2018(第4版) 加須・中川低地における区分:[VU] 絶滅危惧 II 類,全県における区分:[NT2] 準絶滅危惧 (参考2)
千葉県レッドリスト−動物編(2019年改訂版)[C] 要保護生物 (参考3)
IUCN レッドリスト 2022-2[LC] Least Concern ver 3.1(絶滅のおそれなし), Pop. trend unknown (個体数動向 不明) (参考4)

写真とメモ

園内の水辺,2023年7月2日朝,晴れ

鮮やかな黄色いイトトンボが水辺の草の間をゆっくりと飛んだり止まったりしていました.腹部はレモンイエローで末端何節かの背面は黒,頭部と胸部は黄緑色です.キイトトンボのオス.自分には園内でのうれしい初見です.見つけたときは体のサイズが大きいイトトンボだなというのが第一印象.園内でよく見るクロイトトンボなどよりも一回り大きいです.黄色は膨張色だからでしょうか.

東京,埼玉,千葉の絶滅危惧種で,日本以外では朝鮮や中国まで分布(参考5).

園内の水辺,2023年7月2日朝,晴れ

この朝見つけたのはこのオス1頭のみ.水辺の草のすき間をフラフラ飛ぶ感じが,同じ属で近縁種のベニイトトンボと生態が近そうです.

園内の水辺,2023年7月2日朝,晴れ

ベニイトトンボもそうですが,園内で生息する個体数は安定して?少なそうで,生息環境がちょっと変化すると,いつ園内からいなくなってもおかしくないなと感じます.



参考

  1. レッドデータブック. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
  2. 希少野生生物(レッドデータブック・・・). “埼玉県”. https://www.pref.saitama.lg.jp/a0508/red/.
  3. 絶滅危惧種の保護に向けて. “千葉県 環境生活部 自然保護課 生物多様性センター” http://www.bdcchiba.jp/endangered/endang_index.html.
  4. Wilson, K.D.P. 2013. Ceriagrion melanurum. The IUCN Red List of Threatened Species 2013: e.T167129A1169708. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2013-1.RLTS.T167129A1169708.en. Accessed on 02 July 2023.
  5. Ceriagrion melanurum Selys, 1876 in GBIF Secretariat (2022). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/1423271 on 2023-07-02.
  6. キイトトンボ. “デジタルトンボ図鑑(神戸のトンボ)”. https://www.odonata.jp/03imago/Coenagrionidae/Ceriagrion/melanurum/index.html, (参照 2023-07-02).
  7. . “”. , (参照 ).