最新の写真

圃場,2023年3月21日午後,くもり

4月半ばには満開になる,圃場のフジを見てきました.もちろん花はまだですが,つぼみがかなり大きく膨らんできました.フジの花序は花柄が長くて,たくさんの花が咲きますが,つぼみは1つ1つが巨大で,これからどんどんのびていくのがわかるサイズです.



基本情報

和名
フジ
分類
被子植物類 真正双子葉類 バラ類 マメ群 マメ目 マメ科 フジ属 (Wisteria)
英名
Japanese Wisteria
学名
Wisteria floribunda
状況
IUCN/ISSG 世界の侵略的外来種侵略的外来種(米国),原産(日本) (参考1)

写真とメモ

圃場,2021年11月28日午前,晴れ

圃場のツバキの木に巻き付いているフジに実がなっていました.フジはマメ科なので,その実は豆ということになりますが想像通りの大きなサヤです.このサヤ,表面には短い毛がびっしり生えていて,起毛素材みたいです.マメを包む組織がかなり厚いのですが,若いうちは柔らかいのかもしれませんが,この時期には釘が打てるくらい?堅くなっています.

圃場,2021年12月5日午前,晴れ

サヤを振っても音はしません.1つサヤを開けてみたところ,長さ15cmほどのサヤの中に種が5個入っていました.種というかこれが豆にあたるわけですね.

圃場,2021年12月5日午前,晴れ

中の豆も完全に堅くなっていました.直径1cmちょっとの平べったい円形で,厚みは碁石などよりも薄っぺらいです.褐色系で,マーブル模様っぽい地味なまだら模様があります.端の方の実は小さめ.

圃場,2021年11月28日午前,晴れ

この日のフジの葉の様子.ツバキの葉を覆うように,黄色くなった細長い葉が広がっています.



圃場,2021年4月11日午前,晴れ

園内のあちことでフジの花が満開の頃.藤棚の花は高いところにしかないので,藤棚以外のところに生えているフジの花を撮影してきました.まずは圃場のツバキの木に巻き付いているフジです.花穂はそれほど長くもないですが,白っぽい花.一応,ツルの巻き方を確認すると左巻きでしたので,ヤマフジではなくフジ(野田藤)です.左巻きというのは,ねじをドライバーで回して固定するとき,ネジを進めながら回す向きを右回り(時計回り)としたとき,ツルが成長するときにねじれていく向きをそれになぞらえて呼びます.フジが左回りで,ヤマフジが右回り(参考5).

圃場,2021年4月11日午前,晴れ

花の拡大.白くてワンポイント的に薄紫がある上品な花.

圃場,2021年4月11日午前,晴れ

さらに拡大したところ.

圃場,2021年4月11日午前,晴れ

背丈の高いツバキの木の樹冠までツルが届いて覆っています.

圃場,2021年4月11日午前,晴れ

圃場の別の場所で見つけたフジの花.こちらは遠くからも目を引く,濃い目の紫色の花です.ツルの巻き方はやはり左巻きなので,フジですね.品種の知識がないのですが,さきほどのとは別の品種なのでしょうか.

圃場,2021年4月11日午前,晴れ

花の拡大.下に伸びる花びら(竜骨弁,翼弁)のほうが色は濃く,上に広がる花びら(旗弁)は薄い色.紫が強くて旗弁の中央の黄色が目立ちません.

圃場,2021年6月27日昼,くもり

ツルの巻きの向きの確認.進みながら左回り(反時計回り)に回ります.



小合溜沿いの草地,2017年4月29日午後,晴れ

道端にフジの花が咲いていました.藤棚などになっていないので,花が目よりも低い位置にあって間近に見られました.元から植えてあったものではなくて,自生していたのか野生化したものなのかわかりませんが,人の手を介していない株に見えます.花は少ないですが,時期はちょうど満開です.

フジにはたくさん品種があります.ここのフジは花穂は小さいですが,フジの栽培品種は花穂の長さが長くなるような改良されているものが多く,長いのでは2mの品種もあるようです(参考4).別種でヤマフジという種類もあって,近畿以西に自生するとのこと(参考5).ヤマフジの花穂はフジのように垂れ下がらず,丸い塊になること,ツルの巻く回転の向きが違うことで区別するそうです.

小合溜沿いの草地,2017年4月29日午後,晴れ

花の拡大.マメ科の花の独特の形で(参考3),上に広がった旗弁は白っぽく,下の翼弁と竜骨弁の先のほうがいわゆる「藤色」の青紫です.それに加えて,ガクの色が赤紫色?すみれ色?で微妙な色のグラデーションができているんですね.

小合溜沿いの草地,2017年4月29日午後,晴れ

道端のアズマネザサのやぶをフジのツルと葉が半分覆うように広がっています.フジは,米国の一部の州で,園芸用に持ち込まれたフジの一部が野生化して侵略的外来種として扱われているそうです.



参考

  1. Global Invasive Species Database (2017) Species profile: Wisteria floribunda. Downloaded from http://www.iucngisd.org/gisd/speciesname/Wisteria+floribunda on 14-08-2017.
  2. フジとマメ科の蝶形花. “福原のページ(植物形態学・生物画像集など)”. https://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/fuji.html, (参照 2023-04-08).
  3. 尾張津島「藤まつり」 > 藤の種類. “津島市観光協会”. https://tsushima-kankou.com/fujimatsuri/fuji/, (参照 2023-04-08).
  4. ヤマフジ. “植物生態研究室(波田研)のホームページ(岡山理科大学)”. http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/leguminosae/yamafuji/yamafuji.htm, (参照 2023-04-08).
  5. フジ・ヤマフジ・ナツフジの区別点. “植物生態研究室(波田研)のホームページ(岡山理科大学)”. http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/leguminosae/fuji/fuji_yama_natsu.htm, (参照 2023-04-08).
  6. . “”. , (参照 ).