基本情報

和名
ノカンゾウ(変種名)、ワスレグサ(種名)
分類
被子植物類 単子葉類 キジカクシ目 ススキノキ科 キスゲ亜科 ワスレグサ属
英名
Orange Daylily, Tawny Daylily(ワスレグサ種として)
学名
Hemerocallis fulva var. longituba
状況

写真とメモ

水辺の野草園、2013年6月30日朝、くもり

水辺の野草園のあたりに咲いていたユリのような花。ノカンゾウ、別名ベニカンゾウというそうです。ノカンゾウはヤブカンゾウと同じ種類の変種とのこと(参考1)。このノカンゾウの花の色は、オレンジと言うよりも濃赤ですね。ヤブカンゾウとはかなり印象が違います。種類の名前としては、ワスレグサという名前なんですね。中国に分布するシナカンゾウ(ホンカンゾウ)が基本種で、日本にはノカンゾウ、ヤブカンゾウの他にハマカンゾウなどいくつかの変種が分布するとありました(参考2)。英名の daylily は1日だけ咲くユリの意味だそうです。ほんとに数日以内に散ってしまうようなので、ちょうど花の時期に公園に行けてよかったです。

春に生えるヤブカンゾウの芽を摘んで湯通しして酢味噌で食べるのを教わったことがありましたが、ヤブカンゾウとノカンゾウは芽だけでは区別ができないようなので、そのとき教えてもらったヤブカンゾウという名前はノカンゾウも含む広い名前だったのかもしれません。ノカンゾウ、ヤブカンゾウの違い、葉の幅の違いもあるそうですが、もっともわかりやすい違いは花。ノカンゾウは一重咲きで花弁6枚(に見える、実はうち3枚はガク)なのに対し、ヤブカンゾウは八重咲き。

水辺の野草園、2013年6月30日朝、くもり

ノカンゾウは、中国産のシナカンゾウ亜種にそっくりで、花の付け根の花筒がより長いという違いが。ノカンゾウ変種の学名 longtuba は花筒(tube)が長い(long)という意味なんですね。


参考

  1. ワスレグサ - 『Wikipedia 日本語版』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B5
  2. ノカンゾウ(野萓草) - 『多摩丘陵の植物と里山の研究室』 http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/nop/nokanzou.html