最新の写真

園内の水辺,2024年6月30日朝,くもり

かなり青いイモサルハムシを見つけたので撮影してみました.イモサルハムシは体色変異が大きく,緑色系,褐色系などもいます.見つけた場所は水辺のコヒルガオで.コヒルガオはイモサルハムシの食草です.



基本情報

和名
イモサルハムシ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 カブトムシ亜目 ハムシ科 イモサルハムシ属 (Colasposoma)
英名
Sweet Potato Leaf Beetle
学名
Colasposoma dauricum Mannerheim, 1849
状況

写真とメモ

園内の街灯,2022年5月28日夜,晴れ

街灯の下草にイモサルハムシが何頭か来ていました.イモサルハムシはヒルガオやサツマイモなどを食べる種類です.ヒルガオ,コヒルガオは園内の荒れ地,草地でよく見るので園内にはたくさんいそうです.上の写真は体色が銅色ですが,下の写真の個体は緑色です.イモサルハムシの体色は個体差が大きく,他にももっと青みの強い青緑系,青系や,もっと赤みの強い赤銅色などもいるようです.

園内の街灯,2022年5月28日夜,晴れ

こちらは緑色系のイモサルハムシ.



園内の池の周囲, 2012年7月15日夕方, 晴れ

ベニイトトンボの写真を撮ったらいっしょに写っていたのがこれ.サルハムシ類はちょっと曲がった感じのあしが長い, とくに前肢が長いのが特徴.体の色は青か緑色がかるそうですが, この個体は体が緑っぽい.



参考

  1. Colasposoma dauricum Mannerheim, 1849 in GBIF Secretariat (2021). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/7874322 on 2022-07-26.
  2. イモサルハムシ. “北河内昆虫記 ”. https://osaka-insecta.sakura.ne.jp/beetle/d-imosaruhamushi.html, (参照 2022-07-31).
  3. イモサルハムシ. “東京23区内の虫 2”. http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-1469.html, (参照 2022-07-26).
  4. イモサルハムシ. “昆虫研究所”. https://geocity1.com/wxdmk355/v2/zukan/mk_kochu2/imosaruhamushi/imosaruhamushi.html, (参照 2022-07-26).
  5. . “”. , (参照 ).