基本情報

和名
ノコギリカミキリ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 ウスバカミキリ属 (Aegosoma)
英名
Saw Longhorn Beetle
学名
Prionus insularis
状況

写真とメモ

園内の林,2020年8月1日夜,くもり

街灯の横の木にノコギリカミキリを発見.重量級の体で,ギザギザの触角を持った格好いい種類です.これは触角が太くて長いのでオスですね.体にクモの糸がついていますが,クモの巣をぶっちぎって来たものと思われます.さすがに最も大型のオニグモの巣でもこの種類がかかったら,壊されてしまいそうです.

園内の林,2020年8月1日夜,くもり

ノコギリカミキリは全国的に分布している種類ですが,全国で東京でだけ準絶滅危惧種に指定されています.日本以外ではロシア,モンゴル,中国,朝鮮に分布.近縁種にニセノコギリカミキリという種類がいるそうですが,区別点は前胸背の点刻が大きくて目立つのでツヤがないことと,写真では見にくいですが,ノコギリクワガタの後肢脛節にはある縦溝がないこと.

追記)2020年の東京都レッドリストでは指定を外れています(参考1).

園内の林,2020年8月1日夜,くもり

頭部の拡大.大アゴ,複眼,触角がいいですね.前胸背の横にも大きな鋭い突起が.



参考

  1. レッドデータブック. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
  2. “ノコギリカミキリ”. ウィキペディア日本語版. 2020-07-25. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%83%AA, (参照 2020-08-25).
  3. ノコギリカミキリ. “虫navi”. (参照 2020-08-25) https://mushinavi.com/navi-insect/data-kamikiri_nokogiri.htm.
  4. . “”. (参照 ) .