基本情報

和名
ミナミイシガメ
分類
爬虫綱 カメ目 イシガメ科 イシガメ属 (Mauremys)
英名
Yellow Pond Turtle, Asian Brown Pond Turtle
学名
Mauremys mutica
状況
IUCN レッドリスト 2023-1[CR] Critically Endangered (深刻な危機) A2cd+4cd ver 2.3, Pop. trend decreasing (個体数減少傾向) (ただし,原産地である南西諸島,台湾,中国,ベトナム,ラオスについて.ミナミイシガメ Mauremys mutica 種の全体についての指定で,亜種ヤエヤマイシガメ Mauremys mutica kami を含む)(参考1)
環境省レッドリスト2020[VU] 絶滅危惧 II 類 (ただし,亜種ヤエヤマイシガメ Mauremys mutica kami) の原産地での指定)(参考2)
外来生物法生態系被害防止外来種(最終 修正版,2015年)
 (国外由来の外来種 > 総合対策外来種 > その他の総合対策外来種 Ⅳ 定着初期/限定分布) (ただし,基亜種ミナミイシガメ Mauremys mutica mutica についての指定.亜種ヤエヤマイシガメ Mauremys mutica kami を含まない)
 (国内由来の外来種,国内に自然分布域を持つ国外由来の外来種 > 総合対策外来種 > 重点対策外来種 Ⅰ 国内由来の外来種 ②③)(ただし,沖縄諸島及び宮古諸島のヤエヤマイシガメ(亜種ヤエヤマイシガメ Mauremys mutica kami) についての指定) (参考3)

写真とメモ

水産試験場跡地,2018年7月16日午前,晴れ

中ぐらいの大きさの泥だらけのカメを,ヨシの根元の泥の上でみつけました.一見して,アカミミガメでも,クサガメでもないカメでしたので,以前読んだ記事(参考7)で,水元公園ではイシガメ(ニホンイシガメ)が今も生息しているのかどうか怪しいぐらい少なくなっているという記事を思い出し,これはイシガメ発見かと非常に盛り上がりました.しかし,観察しているうちに段々と,あれ?なんかちょっと違うかも…とわかってきて,最終的には生態系被害防止外来種のミナミイシガメとの判断となり,ちょっと暗い気持ちに.上の写真では,頭の形は写真で見たことのあるイシガメに似ているような気がしたのですが….

水産試験場跡地,2018年7月16日午前,晴れ

頭部の拡大.目の後ろに黄色っぽい帯が続いていて,体の腹側半分が甲羅の腹面(腹甲)も含めて黄色! ニホンイシガメの腹甲は黒いので,これでイシガメでないことが認識できました.参考4によると,ミナミイシガメの腹甲は黄色系とのこと.ミナミイシガメは,中国,台湾,ベトナム,日本の八重山諸島などに生息する種類で,原産地では絶滅危惧種でIUCNレッドリストに登録されています(参考1).また,ワシントン条約で国際間の取引が禁止されている種類でもあります.八重山諸島に生息するミナミイシガメは,亜種ヤエヤマイシガメとされていて,これは日本でも環境省のレッドリストに登録されています(参考2).ただ,その絶滅危惧種が,ペットとして流通していて,日本の本土では,関西地方を中心にミナミイシガメの基亜種が生息し,また千葉県(印旛沼周辺)では,ミナミイシガメの基亜種や,亜種ヤエヤマイシガメもどちらも観察されているようです(参考5,6).参考5,6によると,ヤエヤマイシガメは目の後方に続く黄色い線が目立たないそうで,この個体でははっきり見えますので,おそらく基亜種ミナミイシガメの可能性が高いのではないかと思います.

水産試験場跡地,2018年7月16日午前,晴れ

腹面の撮影のために,ひっくり返してごめんなさい.黄色と黒の模様がはっきり見えました.ミナミイシガメの腹甲は,個体によって黄色に暗色斑が入るそうです.ミナミイシガメの大きさはメスが20cm以下,オスはもっとずっと小さいとのことで,この個体はおそらくメスで,サイズとしてほぼ最大に近いようです.

今回ミナミイシガメを見つけた場所は,水産試験場跡地内の池周辺でした.参考5の資料の時点では,関東でミナミイシガメが確認されているのは千葉県だけだったのかもしれませんですが,水元公園でミナミイシガメを捕獲した記事(参考8)もみつけましたし,もう水元公園にも定着していると考えてよいのかもしれません.ミナミイシガメは,在来種を押しのけて増えるというよりも,ニホンイシガメやクサガメなどのイシガメ属のカメと交配して雑種ができてしまうのが,よりやばい種類ということのようです.今後は園内でイシガメを見つけることはできても,完全なニホンイシガメの特徴だけを持った個体が難しくなっていくのかもしれません.



参考

  1. Fong, J., Hoang, H., Li, P., McCormack, T., Rao, D.-Q. & Wang, L. 2021. Mauremys mutica. The IUCN Red List of Threatened Species 2021: e.T39613A2930788. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2021-2.RLTS.T39613A2930788.en. Accessed on 03 January 2024.
  2. レッドデータブック・レッドリスト. “生物情報 収集・提供システム いきものログ” (環境省生物多様性センター). https://ikilog.biodic.go.jp/Rdb/booklist.
  3. 生態系被害防止外来種リスト.“日本の外来種対策”(環境省 自然環境局). https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/iaslist.html.
  4. “ミナミイシガメ”. ウィキペディア日本語版. 2021-10-18. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%A1, (参照 2024-01-03).
  5. ミナミイシガメ. “国立環境研究所 侵入生物DB”. https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/30040.html, (参照 2024-01-03).
  6. ヤエヤマイシガメ. “国立環境研究所 侵入生物DB”. https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/30150.html, (参照 2024-01-03).
  7. 水元公園のカメについて(真面目). “水元かわせみの里水辺のふれあいルーム”. https://mkawasemi.exblog.jp/18875809/, (参照 2024-01-03).
  8. たまには江戸川の話など(その3). “祀龜洞雑録 blog”. https://blog.goo.ne.jp/shikido_510/e/c2694c8a448656feecfc73459ce6c429/, (参照 2024-01-03).
  9. . “”. , (参照 ).