基本情報

和名
ヒルムシロ
分類
被子植物類 単子葉類 オモダカ目 ヒルムシロ科 ヒルムシロ属 (Potamogeton)
英名
Pondweed
学名
Potamogeton distinctus
状況
東京都レッドリスト(本土部)2020年版 東京都区部における区分:[CR] 絶滅危惧 IA 類,東京都本土部全体における区分:[EN] 絶滅危惧 IB 類 (参考1)
埼玉県レッドデータブック2011 植物編 [NT] 準絶滅危惧 加須・中川低地における分布状況:○ (参考2)
IUCN レッドリスト 2022-2[LC] Least Concern ver 3.1(絶滅のおそれなし), Pop. trend unknown(個体数動向 不明) (参考3)

写真とメモ

水産試験場跡地,2023年5月21日朝,くもり

保全池の片隅の水槽で特徴的な長楕円形の浮葉がたくさんついた水草を見つけました.名札がついていなかったようですが,ヒルムシロだと思います.そこに,花が1つだけついていました.この花には花びらがなくて非常に地味,色も形もまるでツクシのようですね.これが両性花で,雄しべと雌しべがセットになってずらっと並んでいるようです.これから秋までが花の時期のようです.

ヒルムシロはエビモと近縁の水生植物で,単子葉植物です.東京と埼玉で絶滅危惧種に指定されていました.園内で自然に生えているのを自分は見つけたことはまだありません.どうやら,NHKの朝ドラで,植物分類学者の牧野富太郎の話をもとにしたドラマをやっているらしく,話中で主人公が小合溜でヒルムシロをみつけたエピソードが最近あったとのこと.自分は見ていないのですが,家人がそんなことを言っていました.昔は小合溜にたくさん生えていたのでしょうね.今も生えているのかどうか…

水産試験場跡地,2023年5月21日朝,くもり

水面にたくさん並ぶ浮葉.この浮葉とは形が違って,もっと小ぶりで細い水中葉(沈水葉)があるとのことですが,ここでは見えず.沈水葉の様子が近縁種との区別点になっているようです.

水産試験場跡地,2023年5月21日朝,くもり



参考

  1. レッドデータブック. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
  2. 希少野生生物(レッドデータブック・・・). “埼玉県”. https://www.pref.saitama.lg.jp/a0508/red/.
  3. Zhuang, X. 2011. Potamogeton distinctus. The IUCN Red List of Threatened Species 2011: e.T168728A6530255. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2011-1.RLTS.T168728A6530255.en. Accessed on 03 June 2023.
  4. ヒルムシロ. “西宮の湿生・水生植物”. http://plants.minibird.jp/hydrophytes/plants/ukiha/ha_gyou/hirumusiro/hirumusiro.html, (参照 2023-06-03).
  5. ヒルムシロ. “三河の植物観察”. https://mikawanoyasou.org/data/hirumusiro.htm, (参照 2023-06-03).
  6. . “”. , (参照 ).