クロモ Hydrilla
基本情報
- 和名
- クロモ
- 分類
- 被子植物類 単子葉植物類 オモダカ目 トチカガミ科 クロモ属 (Hydrilla)
- 英名
- Hydrilla, Florida Elodea, Water Weed, Water Thyme
- 学名
- Hydrilla verticillata
- 状況
- 東京都レッドリスト(本土部)2020年見直し版 東京都区部における区分:[CR] 絶滅危惧 IA 類,東京都本土部全体における区分:[CR] 絶滅危惧 IA 類 (参考1)
- 埼玉県レッドデータブック2011 植物編 [EN] 絶滅危惧 IB 類 加須・中川低地における分布状況:○ (参考2)
- 千葉県レッドデータブック-植物・菌類編(2023年改訂版):[C] 要保護生物 (参考3)
- IUCN/ISSG 世界の侵略的外来種:侵略的外来種(原産地以外のアジア,アフリカ,ヨーロッパ,南北アメリカなど),原産(朝鮮,オーストラリア,インド) (参考4)
- IUCN レッドリスト 2023-1:[LC] Least Concern ver 3.1(絶滅のおそれなし), Pop. trend increasing (個体数増加傾向) (参考5)
写真とメモ
保全池の近くの大きなプラ池で保持されている水草ですが,一見,オオカナダモと同じように見える水草です.オオカナダモよりも茎が細く,葉も細く小さく,全体に華奢な印象.葉の様子から絶滅危惧種のクロモでした.クロモは日本ではオオカナダモなどの影響で絶滅危惧種ですが,世界的には,ヨーロッパ,南北アメリカ,アフリカ,アジアなど,侵略的外来種として扱われている地方が多い種類です.
オオカナダモやコカナダモとクロモの区別は参考7に,葉は輪生しますが,茎の1箇所から生える葉の枚数が,オオカナダモでは4枚,コカナダモでは3枚なのに対して,クロモでは4枚から7枚のことが多いとのこと.写真では1箇所から7枚生えているのが見えます.葉はオオカナダモよりもずっと細くて小さいです.
参考
- レッドリスト・レッドデータブック・植生図. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
- 埼玉県レッドデータブックについて. “埼玉県生物多様性センター”. https://saitama-biodiversity-center-cessgis.hub.arcgis.com/pages/saitamardb.
- 千葉県レッドデータブック・レッドリストについて. “千葉県環境生活部自然保護課 生物多様性センター” https://www.bdcchiba.jp/reddatebook_redlist.
- Global Invasive Species Database (2023) Species profile: Hydrilla verticillata. Downloaded from http://www.iucngisd.org/gisd/speciesname/Hydrilla+verticillata on 16-12-2023.
- Zhuang, X. & Beentje, H.J. 2017. Hydrilla verticillata. The IUCN Red List of Threatened Species 2017: e.T167871A65905991. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2017-1.RLTS.T167871A65905991.en. Accessed on 16 December 2023.
- クロモ. “東京都レッドデータブック”. https://tokyo-rdb.metro.tokyo.lg.jp/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A2/, (参照 2023-12-17).
- オオカナダモ、コカナダモ、クロモの鑑別. “大阪府立環境農林水産総合研究所”. https://www.knsk-osaka.jp/zukan/station/mizukusa/kanbetu2.html, (参照 2023-12-17).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿