基本情報

和名
サクラサルハムシ
分類
節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 カブトムシ亜目 ハムシ科 サクラサルハムシ属 (Cleoporus)
英名
Variable Leaf Beetle
学名
Cleoporus variabilis (Baly, 1874)
状況

写真とメモ

園内の水辺,2024年7月7日朝,晴れ

水辺のヤナギにいた極小のハムシはサクラハムシでした.背中を丸めたような独特な体型をしていて,脚の腿節の途中が膨らんでいます.写真の個体は胸背と翅が黒く,頭部と脚が褐色ですが,体色には変異があるとのこと.参考2には水元公園でみつかったいろいろな体色の個体の写真がありました.サクラサルハムシはサクラ,ウメ,ナシなどの害虫として知られている種類ですが,参考2,3によると,クヌギコナラ,ヤナギにもつくようです.



参考

  1. Cleoporus variabilis (Baly, 1874) in GBIF Secretariat (2023). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/6131954 on 2024-07-17.
  2. サクラサルハムシ. “東京23区内の虫 2”. http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-81.html, (参照 2024-07-17).
  3. サクラサルハムシ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_saru_sakura.htm, (参照 2024-07-17).
  4. . “”. , (参照 ).