基本情報

和名
チャノキ
分類
被子植物類 真正双子葉類 キク類 ツツジ目 ツバキ科 ツバキ属 (Camellia)
英名
Tea Plant, Japanese Tea
学名
Camellia sinensis
状況
IUCN レッドリスト 2022-2[DD] Data Deficient ver 3.1(情報不足), Pop. trend unknown (個体数動向 不明) (参考1)

写真とメモ

最新の写真

樹木見本園,2022年11月3日午前,晴れ

白いお茶の花がきれいに咲いていました.雰囲気はサザンカにちょっと似ていますが,花びらが小さくて雄しべの部分が大きいのでかわいらしいバランスの花です.それと,花びらの白が透き通るようできれい.この花びらはロウバイの黄色い花にも通じる透明感です.

樹木見本園,2022年11月3日午前,晴れ

同じ木に実がついているのを発見.まだ緑色ですが花よりも大きくなっています.チャノキの実は約1年かけて成熟するとのこと.このあと地面に落ちて来年春に芽が出るようです.チャノキの実については参考7に.

樹木見本園,2022年11月3日午前,晴れ

樹木見本園,2022年11月3日午前,晴れ

もう茶色くなった実もありました.

樹木見本園,2022年11月3日午前,晴れ



樹木見本園,2020年11月15日午前,晴れ

先日花を見つけたチャノキの花.今日は晴れていて,花に日があたっていたので撮影してみました.

樹木見本園,2020年11月15日午前,晴れ



樹木見本園,2020年11月11日午後,くもり

グリーンプラザ裏の樹木見本園にあった,1mほどの小さく刈り込まれた灌木に「チャノキ」の名札あり.同じ種類の木は周囲を見渡してもこれ1本しかありません.「見本園」なんですね.小ぶりの白い花がポツポツ咲いていました.冬の花ですし,黄色い雄しべがたくさんある形がツバキサザンカに似た感じで,なるほど分類がツバキ属です.チャノキは,もちろんお茶の葉を採る木ですが,雰囲気はこんなにツバキっぽいのかとちょっと驚きました.ということはツバキやサザンカでお茶ができないのかと調べてみたら,「ツバキ茶」というのも検索で引っかかってきて,やはり存在するようです.

樹木見本園,2020年11月11日午後,くもり

チャノキは,緑茶だけでなく,紅茶や烏龍茶などいろいろなお茶になるそうで,お茶の種類は植物の種類ではなく,採取された後の処理や発酵などの違いによって変わるとのこと.たとえばダージリン地方で生産される“ダージリンティー”には,高原の温度差のある環境とウンカに吸汁されることが独特の香りのもとになっているそうです.その中で,植物の種類の違いとしては,主に2種類の変種(中国種とアッサム種)があり,どちらもお茶に使われますが,この2種類は,葉の大きさなどはっきりとした違いがあります(アッサム種のほうが葉が大きい).それぞれに品種があって味や香りの違いがあります.

樹木見本園,2020年11月11日午後,くもり

この日,花に来ていたのがコガタスズメバチです.あとでこの近くにコガタスズメバチの巣があるのを知りました.冬を越す新女王なのでしょうか.

樹木見本園,2020年11月11日午後,くもり

葉もツバキに似ていますが,葉の大きさはずっと小さく,鋸歯がより目立ちます.次は,茶畑の写真に出てくるような,柔らかそうな若葉を見たいので,新茶の季節に来てみます.



参考

  1. Rivers, M.C. & Wheeler, L. 2018. Camellia sinensis. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T62037625A62037628. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2018-1.RLTS.T62037625A62037628.en. Downloaded on 11 January 2021.
  2. “チャノキ”. ウィキペディア日本語版. 2020-07-29. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%82%AD, (参照 2021-01-11).
  3. 今月の薬草 チャノキ. “公益社団法人日本薬学会”. https://www.pharm.or.jp/herb/lfx-index-YM-201101.htm, (参照 2021-01-11).
  4. チャノキ. “ヤサシイエンゲイ”. (参照 2021-01-11) http://www.yasashi.info/ti_00011.htm.
  5. チャノキ(茶の木). “松江の花図鑑”. https://matsue-hana.com/hana/tyanoki.html, (参照 2021-01-11).
  6. 世界最高の紅茶産地 ダージリン. “世界のお茶専門店 ルピシア”. http://www.lupicia.com/magazine/2016/05/special.html, (参照 2021-01-11).
  7. 茶の実について. “埼玉県農林部 茶業研究所”. https://www.pref.saitama.lg.jp/b0914/chanomi.html, (参照 2022-12-30).
  8. . “”. (参照 ) .