水元公園の生き物

Wildlife in Mizumoto Park, Tokyo. 都立水元公園で出会う生き物をコンデジで撮影して紹介しています。 This is a photo book of wildlife in the Mizumoto Park, located in north-east end of Tokyo. It's well preserved to see birds, insects and plants.

  • 目次 / Index 
  • 動物-哺乳類,ヘビ/トカゲ/カメ,カエル,魚,クモ,カタツムリ他 / Other Animals
  • 鳥 / Birds
  • 昆虫-チョウ,ガ / Butterflies & Moths
  • 昆虫-トンボ,ハエ,ハチ / Dragonflies, Flies, Bees
  • 昆虫-甲虫 / Beetles
  • 昆虫-カメムシ,バッタ,他 / True Bugs, Locasts & Other insects
  • 昆虫-卵,幼虫,虫こぶ / Eggs, Catepillars, Galls of Insects
  • 花と草木-モクレン類,ユリ類,イネ類他 / Monocots & Other angiosperms
  • 花と草木-キンポウゲ類,バラ類,マメ類他 / Superrosids & Other Eudicots
  • 花と草木-キク類,シソ類,キキョウ類 / Superasterids
  • 針葉樹,シダ,コケ,粘菌,地衣,キノコ/ Other Plants & Fungi
  • このサイト... /About this site 
  • 機材と資料 / Materials & References
  • リンク / Links 
  • 目次 / Index 
  • 動物-哺乳類,ヘビ/トカゲ/カメ,カエル,魚,クモ,カタツムリ他 / Other Animals
  • 鳥 / Birds
  • 昆虫-チョウ,ガ / Butterflies & Moths
  • 昆虫-トンボ,ハエ,ハチ / Dragonflies, Flies, Bees
  • 昆虫-甲虫 / Beetles
  • 昆虫-カメムシ,バッタ,他 / True Bugs, Locasts & Other insects
  • 昆虫-卵,幼虫,虫こぶ / Eggs, Catepillars, Galls of Insects
  • 花と草木-モクレン類,ユリ類,イネ類他 / Monocots & Other angiosperms
  • 花と草木-キンポウゲ類,バラ類,マメ類他 / Superrosids & Other Eudicots
  • 花と草木-キク類,シソ類,キキョウ類 / Superasterids
  • 針葉樹,シダ,コケ,粘菌,地衣,キノコ/ Other Plants & Fungi
  • このサイト... /About this site 
  • 機材と資料 / Materials & References
  • リンク / Links 
ホーム アーカイブ: 7月 2018

セスジナガキマワリ Sesujinaga-kimawari Darkling Beetle

セスジナガキマワリ Sesujinaga-kimawari Darkling Beetle

2018/07/31
甲虫
昆虫
基本情報 和名 セスジナガキマワリ 分類 節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 ゴミムシダマシ科 Strongylium 属 英名 (in Jpn.) Sesujinaga-kimawari; A Sp…

ナガゴマフカミキリ Naga-gomafu-kamikiri; A Spcies of Long-horn Beetle

ナガゴマフカミキリ Naga-gomafu-kamikiri; A Spcies of Long-horn Beetle

2018/07/28
甲虫
昆虫
基本情報 和名 ナガゴマフカミキリ 分類 節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 Mesosa 属 英名 ( in Jpn.) Naga-gomafu-kamikiri;…

カシワマイマイ Rosy Gypsy Moth

カシワマイマイ Rosy Gypsy Moth

2018/07/27
ガ
昆虫
基本情報 和名 カシワマイマイ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) ヤガ上科 トモエガ科 (Erebidae) ドクガ亜科 マイマイガ属 英名 Rosy Gypsy Moth(種として) …

ナメクジ Chinese Slug

ナメクジ Chinese Slug

2018/07/25
その他の陸生動物
基本情報 和名 ナメクジ、フタスジナメクジ 分類 軟体動物門 腹足綱 有肺類 ナメクジ科 Meghimatium 属 英名 Chinese Slug 学名 Meghimatium bilineatu…

ミナミイシガメ Yellow Pond Turtle

ミナミイシガメ Yellow Pond Turtle

2018/07/24
原産地で絶滅危惧
生態系被害防止外来種
鳥以外の脊椎動物
爬虫類
基本情報 和名 ミナミイシガメ 分類 爬虫綱 カメ目 イシガメ科 イシガメ属 ( Mauremys ) 英名 Yellow Pond Turtle, Asian Brown Pond Turtle 学…

カラムシ Ramie

カラムシ Ramie

2018/07/22
植物
双子葉植物
草
基本情報 和名 カラムシ 分類 被子植物類 真正双子葉類 バラ類 バラ目 イラクサ科 カラムシ属 英名 Ramie, China-grass 学名 Boehmeria nivea , syn. Bo…

サンカクイ Triangular Club-rush

サンカクイ Triangular Club-rush

2018/07/22
植物
水草
草
単子葉植物
基本情報 和名 サンカクイ 分類 被子植物類 単子葉類 ツユクサ類 イネ目 カヤツリグサ科 ホタルイ属 英名 Triangular Club-rush 学名 Schoenoplectus triqu…

ユウグモノメイガ Yugumo-nomeiga Crambid

ユウグモノメイガ Yugumo-nomeiga Crambid

2018/07/18
ガ
昆虫
基本情報 和名 ユウグモノメイガ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) メイガ上科 ツトガ科 ノメイガ亜科 Ostrinia 属 英名 (in Jpn.) Yugumo-nomeiga; a…

コブハバチ類(虫こぶ:シダレヤナギハオオコブフシ) A Speices of Saw Flies

コブハバチ類(虫こぶ:シダレヤナギハオオコブフシ) A Speices of Saw Flies

2018/07/16
ハチ・アブ
昆虫
痕跡・死骸
基本情報 和名 コブハバチ類 分類 節足動物門 昆虫綱 ハチ目 ハバチ科 ヒゲナガハバチ亜科 Pontania 属 英名 A Speices of Saw Flies 学名 Pontania …

ホタルガ Hotaruga Chalcosiine Moth

ホタルガ Hotaruga Chalcosiine Moth

2018/07/15
ガ
昆虫
基本情報 和名 ホタルガ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) マダラガ上科 マダラガ科 ホタルガ亜科 Pidorus 属 英名 (in Jpn.) Hotaruga; a Species …

トウネズミモチ Broad-leaf Privet

トウネズミモチ Broad-leaf Privet

2018/07/15
IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(日本→海外)
花は白
高木
実は黒
常緑樹
植物
生態系被害防止外来種
基本情報 和名 トウネズミモチ 分類 被子植物類 真正双子葉類 キク類 シソ目 モクセイ科 イボタノキ属 英名 Broad-leaf Privet, Glossy Privet 学名 Ligustr…

ヒメヒオウギズイセン Crocosmia

ヒメヒオウギズイセン Crocosmia

2018/07/13
花は赤
植物
生態系被害防止外来種
草
単子葉植物
基本情報 和名 ヒメヒオウギズイセン 分類 被子植物類 単子葉類 キジカクシ目 アヤメ科 Crocosmia 属 英名 Crocosmia, Montbretia 学名 Crocosmia x …

ムラサキセンダイハギ Blue Wild Indigo

ムラサキセンダイハギ Blue Wild Indigo

2018/07/11
花は紫
実は緑(含 未熟)
植物
双子葉植物
草
野草園
有毒
基本情報 和名 ムラサキセンダイハギ 分類 被子植物類 真正双子葉類 バラ類 マメ目 マメ科 ムラサキセンダイハギ属 英名 Blue Wild Indigo, Blue False Indigo 学名…

オオシロカネグモ Black-striped Orchard Spider

オオシロカネグモ Black-striped Orchard Spider

2018/07/10
クモ
昆虫以外の節足動物
基本情報 和名 オオシロカネグモ 分類 節足動物門 クモ綱 クモ目 アシナガグモ科 シロカネグモ属 英名 Black-striped Orchard Spider 学名 Leucauge celeb…

ムモンホソアシナガバチ Mumon-hoso-ashinagabachi Paper Wasp

ムモンホソアシナガバチ Mumon-hoso-ashinagabachi Paper Wasp

2018/07/09
ハチ・アブ
昆虫
有毒
基本情報 和名 ムモンホソアシナガバチ 分類 節足動物門 昆虫綱 ハチ目 スズメバチ科 アシナガバチ属 英名 (in Jpn.) Mumon-hoso-ashinagabachi; a Species…

ヒイラギナンテン Japanese Mahonia

ヒイラギナンテン Japanese Mahonia

2018/07/09
花は黄色
常緑樹
植物
双子葉植物
低木
基本情報 和名 ヒイラギナンテン 分類 被子植物類 真正双子葉類 キンポウゲ目 メギ科 メギ属 英名 Japanese Mahonia 学名 Berberis japonica (syn. Mah…

チャドクガ Tea Tussock Moth

チャドクガ Tea Tussock Moth

2018/07/07
ガ
昆虫
有毒
幼虫
基本情報 和名 チャドクガ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) ヤガ上科 トモエガ科 (Erebidae) ドクガ亜科 ドクガ属 英名 Tea Tussock Moth, Japanese …

ヤブツバキ Japanese camellia

ヤブツバキ Japanese camellia

2018/07/07
花はピンク
花は赤
高木
実は緑(含 未熟)
常緑樹
植物
双子葉植物
基本情報 和名 ヤブツバキ(ツバキ) 分類 被子植物類 真正双子葉類 キク類 ツツジ目 ツバキ科 ツバキ属 英名 Japanese camellia 学名 Camellia japonica …
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

人気の記事

  • マスクラット Muskrat
    最新の写真 ハス池,2024年4月14日朝,晴れ ハス池を通りかかるとき,水面になにか動いて波紋ができているの…
  • 水元公園の利用ルール Rules for Using Mizumoto Park
  • 注意看板 Caution Sign
    園内の看板には「水元公園サービスセンター」などの名前の入っている場合が多いです.直接お話をすることのあまりない,公園の…
  • タカ類の獲物(食痕) Prey for Hawks
  • ボーベリア菌類(白きょう病) White Muscardine Disease Fungi
    基本情報 和名 ボーベリア菌類 分類 菌界 子嚢菌門 フンタマカビ綱 ボタンタケ目 ノムシタケ科 ボーベリ…
  • フナ類(ギンブナ) Silver Crucian Carp
    基本情報 和名 ギンブナ 分類 条鰭綱 コイ目 コイ科 フナ属 ( Carassius ) 英名 Si…
  • キツネノタイマツ Wrinkly Stinkhorn
    基本情報 和名 キツネノタイマツ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 スッポンタケ目 スッ…
  • ナラタケモドキ Ringless Honey Mushroom
    基本情報 和名 ナラタケモドキ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 タマバリタ…

ラベル

Blogger 3 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(海外→海外) 14 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(海外→日本) 24 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(日本→海外) 35 ガ 213 キノコ 94 クモ 39 シダ・コケ 18 セミ・カメムシ 91 その他 4 その他の水生動物 13 その他の被子植物 23 その他の陸生動物 21 チョウ 40 つる性 32 トンボ 30 ハチ・アブ 136 バッタ・カマキリ 53 レッドリスト 1 レッドリストIUCN 6 レッドリスト環境省 30 レッドリスト埼玉県 94 レッドリスト千葉県 101 レッドリスト東京都 136 花はピンク 58 花は黄色 70 花は紫 67 花は青 11 花は赤 15 花は地味 90 花は白 127 魚 22 菌類 115 空 5 原産地で絶滅危惧 12 江戸川と河川敷 23 甲虫 143 高木 90 昆虫 710 昆虫以外の節足動物 51 痕跡・死骸 38 山 6 実 1 実は黄色 10 実は黒 19 実は青 2 実は赤 18 実は茶色(含 どんぐり) 30 実は緑(含 未熟) 38 常緑樹 49 植物 430 人工物 8 水元公園で未撮影 13 水草 47 水鳥 43 生態系被害防止外来種 48 双子葉植物 303 草 253 単子葉植物 92 地衣 10 鳥 114 鳥以外の脊椎動物 40 低木 61 特定外来生物 11 粘菌 12 風景 45 保全池 15 未同定 59 野草園 48 有毒 36 幼虫 92 裸子植物 11 落葉樹 95 卵 18 両生類 4 哺乳類 5 爬虫類 12 蛹 4

アーカイブ

  • ► 2025 374
    • ► 11月 19
    • ► 10月 44
    • ► 9月 60
    • ► 8月 77
    • ► 7月 37
    • ► 6月 41
    • ► 5月 33
    • ► 4月 15
    • ► 3月 17
    • ► 2月 15
    • ► 1月 16
  • ► 2024 317
    • ► 12月 25
    • ► 11月 33
    • ► 10月 36
    • ► 9月 17
    • ► 8月 42
    • ► 7月 36
    • ► 6月 18
    • ► 5月 41
    • ► 4月 19
    • ► 3月 21
    • ► 2月 8
    • ► 1月 21
  • ► 2023 202
    • ► 12月 22
    • ► 11月 12
    • ► 10月 9
    • ► 9月 4
    • ► 8月 19
    • ► 7月 20
    • ► 6月 20
    • ► 5月 25
    • ► 4月 15
    • ► 3月 21
    • ► 2月 16
    • ► 1月 19
  • ► 2022 174
    • ► 12月 21
    • ► 11月 17
    • ► 10月 13
    • ► 9月 8
    • ► 8月 29
    • ► 7月 22
    • ► 6月 18
    • ► 5月 17
    • ► 4月 10
    • ► 3月 11
    • ► 2月 3
    • ► 1月 5
  • ► 2021 90
    • ► 12月 12
    • ► 11月 11
    • ► 10月 6
    • ► 9月 8
    • ► 8月 13
    • ► 7月 14
    • ► 6月 10
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 2月 6
    • ► 1月 5
  • ► 2020 47
    • ► 12月 11
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 7
    • ► 8月 7
    • ► 7月 1
    • ► 4月 2
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 6
  • ► 2019 61
    • ► 12月 8
    • ► 11月 5
    • ► 10月 3
    • ► 9月 1
    • ► 8月 12
    • ► 7月 8
    • ► 6月 4
    • ► 5月 11
    • ► 3月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2018 98
    • ► 12月 11
    • ► 11月 9
    • ► 10月 8
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 27
      • セスジナガキマワリ Sesujinaga-kimawari Darkling Beetle
      • ナガゴマフカミキリ Naga-gomafu-kamikiri; A Spcies of Long-h...
      • カシワマイマイ Rosy Gypsy Moth
      • ナメクジ Chinese Slug
      • ミナミイシガメ Yellow Pond Turtle
      • カラムシ Ramie
      • サンカクイ Triangular Club-rush
      • ユウグモノメイガ Yugumo-nomeiga Crambid
      • コブハバチ類(虫こぶ:シダレヤナギハオオコブフシ) A Speices of Saw Flies
      • ホタルガ Hotaruga Chalcosiine Moth
      • トウネズミモチ Broad-leaf Privet
      • ヒメヒオウギズイセン Crocosmia
      • ムラサキセンダイハギ Blue Wild Indigo
      • オオシロカネグモ Black-striped Orchard Spider
      • ムモンホソアシナガバチ Mumon-hoso-ashinagabachi Paper Wasp
      • ヒイラギナンテン Japanese Mahonia
      • チャドクガ Tea Tussock Moth
      • ヤブツバキ Japanese camellia
      • クサフジ Tufted Vetch
      • オオハサミムシ Tawny Earwig
      • オカダンゴムシ Common Pill Woodlouse
      • ヨツボシホソバ Four-spotted Footman
      • フトミミズ類 Unidentified Earthworm
      • オオクロカメムシ Oo-kurokamemushi Turtle Bug
      • イ Soft Rush
      • シナノキ Japanese Linden
      • サシゲチビタマムシ Sashige-Chibitamamushi Jewel Beetle
    • ► 6月 19
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 3
    • ► 1月 6
  • ► 2017 38
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 5
    • ► 9月 6
    • ► 8月 11
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
  • ► 2016 24
    • ► 12月 4
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 7月 6
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
    • ► 2月 3
    • ► 1月 7
  • ► 2015 10
    • ► 12月 3
    • ► 11月 4
    • ► 4月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2014 51
    • ► 12月 5
    • ► 11月 3
    • ► 10月 5
    • ► 9月 4
    • ► 8月 11
    • ► 7月 3
    • ► 6月 8
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2013 57
    • ► 12月 2
    • ► 11月 4
    • ► 10月 9
    • ► 9月 4
    • ► 8月 5
    • ► 7月 8
    • ► 5月 8
    • ► 4月 7
    • ► 3月 8
    • ► 2月 1
    • ► 1月 1
  • ► 2012 14
    • ► 12月 1
    • ► 10月 5
    • ► 9月 3
    • ► 7月 3
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
  • ► 2011 1
    • ► 12月 1

自己紹介

自分の写真
Liberos Adduxerunt
水元公園の近所に住んでいます。休日に水元公園を散歩して生き物を見るのが趣味です。写真は素人です。
詳細プロフィールを表示

© 水元公園の生き物 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo