最新の写真

水生植物園,2024年3月10日午前,晴れ

水生植物園の歩道にキセキレイ.この日は暖かい晴れた日で,水上に羽虫がたくさん飛んでいたらしく,水生植物園の池にはハクセキレイヒヨドリなども見られました.冬羽は体の黄色が少ないですが,黄色い部分がよく見える角度を探して,何枚か撮ってみました.

水生植物園,2024年3月10日午前,晴れ

腹部の下面の後端が黄色.のどのあたりも少し黄色みがかっているでしょうか.オスの夏羽は胸も黄色.

水生植物園,2024年3月10日午前,晴れ



基本情報

和名
キセキレイ
分類
鳥綱 スズメ目 セキレイ科 セキレイ属 (Motacilla)
英名
Gray Wagtail, Grey Wagtail
学名
Motacilla cinerea
状況
千葉県レッドリスト(動物,2019):[B] 重要保護生物 (参考1)
IUCN レッドリスト 2023-1[LC] Least Concern(絶滅のおそれなし) ver 3.1, Pop. trend stable(個体数動向安定) (参考2)

写真とメモ

小合溜,2018年12月24日夕方,晴れ

廃桟橋にキセキレイ発見.キセキレイは公園で見られる個体数があまり多くないようなので今年も見られてラッキーです.夕方の黄色い日差しだからかもしれませんが,お腹の黄色い部分がまり目立たず,後ろのほうがちょっと黄色っぽいぐらいです.



水産試験場跡地,2018年1月3日午前,晴れ

水産試験場跡地の観察窓から.キセキレイは,園内では初めて見ました.夏は渓流沿いなどに住み,セグロセキレイハクセキレイとは住み分けていて,冬になると雪の積もらない暖地の水辺に移動するとのことで(参考3),水元公園で見られるのも基本的には冬なんですね.園内にはあまり多くなさそうですが,何頭ぐらいいるのでしょうか.

水産試験場跡地,2018年1月3日午前,晴れ

セグロセキレイハクセキレイと違い,体に真っ黒の部分がないので,ほっそりとして優しい色に見えます.グレイ基調なのはハクセキレイの幼鳥に近い印象?



参考

  1. 絶滅危惧種の保護に向けて. “千葉県 環境生活部 自然保護課 生物多様性センター”. https://www.bdcchiba.jp/reddatebook_redlist.
  2. BirdLife International. 2017. Motacilla cinerea (amended version of 2016 assessment). The IUCN Red List of Threatened Species 2017: e.T22718392A111215843. http://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2017-1.RLTS.T22718392A111215843.en. Downloaded on 20 January 2018.
  3. “キセキレイ”. ウィキペディア日本語版. 2024-01-02. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4, (参照 2024-03-20).
  4. . “”. , (参照 ).