ハクセキレイ Japanese Pied Wagtail
基本情報
- 和名
- ハクセキレイ(タイリクハクセキレイの亜種)
- 分類
- 鳥綱 スズメ目 セキレイ科 セキレイ属 (Motacilla)
- 英名
- Japanese Pied Wagtail(ハクセキレイ),White Wagtail(タイリクハクセキレイ)
- 学名
- Motacilla alba lugens(ハクセキレイ),Motacilla alba(タイリクハクセキレイ)
- 状況
- IUCN レッドリスト 2022-2:[LC] Least Concern ver 3.1(絶滅のおそれなし), Pop. trend stable (個体数動向 安定) (参考1) ※ タイリクハクセキレイとして
写真とメモ
最新の写真
記録的な大雪の翌日の朝,雪混じりの氷の張った水路で.
のどのところが黒い夏羽.クチバシの近くまで黒いところが続いているので,オスだと思います.背中が灰色っぽいのは若鳥なんでしょうか,それとも冬羽(背中が灰色)から変わっているところなのでしょうか.
背中の黒いのが成鳥ですが,全体がグレイなのは幼鳥でしょう(参考2).2匹は一緒に行動していて,人が近づくとグレイの方が先に飛び立っていました.黒い方はツツツツツと歩いて進みながら様子を見てから飛び立っています.子どもを先に逃すため?
Wikipedia のハクセキレイ(参考3),タイリクハクセキレイ(参考4)の項目を見ると,亜種の模様の違いと分布がわかりました.「種」としての名前は日本語ではタイリクハクセキレイです.タイリクハクセキレイは,ヨーロッパからアジア,日本まで,ユーラシア大陸(旧北区)に広く住んでいる種類ですが,地域により10ぐらいの亜種にわかれていて,日本には,(1) 東日本からカムチャツカ半島にいる亜種はハクセキレイ,(2) 西日本から朝鮮半島,中国にいる亜種はホオジロハクセキレイというそうです.IUCNの資料では個体数は減っているとありましたが,分布域は広がりつつあるようです.
冬の短い日が傾きかけた時間帯,小合溜の水辺で,エサを探している様子のハクセキレイ.頭は黒いですが,胸や背中がグレイ.
参考
- BirdLife International. 2019. Motacilla alba. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T22718348A137417893. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2019-3.RLTS.T22718348A137417893.en. Accessed on 07 July 2023.
- ハクセキレイ. “北海道札幌の自然”. http://miyanooka1.sakura.ne.jp/hakusekirei.html, (参照 2023-07-08).
- “ハクセキレイ”. ウィキペディア日本語版. 2023-06-05. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4, (参照 2023-07-07).
- “タイリクハクセキレイ”. ウィキペディア日本語版. 2022-09-17. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4, (参照 2023-07-07).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿