Google Blogger 「動的ビュー」テンプレートについて

ブログサービスの Google Blogger に引っ越してきて以来,長く「動的ビュー」 (Dynamic View) というテンプレートを使ってきました.「動的ビュー」テンプレートは,Google Bloggerが提供しているテンプレートの中でもちょっと特殊で,トップページデザインを閲覧者側からも何通りにも自由に変更できて,写真だけを表示するモードや,カテゴリー別に表示するモードなど,ページの一覧性に優れています.このサイトの図鑑的な使い方にピッタリと感じて使ってきました.

動的ビューを使っていた頃の表示(をテストサイトで再現したもの)

「動的ビュー」の「Magazine」(雑誌)という表示モードを使っていました.最新記事だけが少し大きめに表示され,その下にカード形式で他の記事が並びます.「動的ビュー」テンプレートのデフォルトの色調のモノトーンは気に入っていたのですが…

しかし,「動的ビュー」テンプレートにはデメリットもあって,

  • ページの読み込みが遅いこと,
  • ブラウザ上でのギミックの動作が遅いこと,
  • スマホ時のトップページの種類をPCのときのように変更できず,最新記事の全体をすべて表示せざるをえなかったこと,
  • Google Blogger で用意されている(あるいは外部ユーザーが作成した)各種ガジェット類を使えないこと
などが気になっていました.特に,スマホ時の読み込み時間の遅さについては,Google の Search Console で赤文字の「不良」という警告が表示されるほど遅かったです.Googleには「おいおい自分のところで作ってるテンプレートだろうが!」とツッコミを入れつつ,きっと読者の方も読みにくいに違いないと感じてきました.


新テンプレートへの変更

代わりに,もっと軽いテンプレートで,このサイトに向いているものはないかと探していて,ついに今年の3月頃にみつけたのが,「ふでたまご」さんの運営する「Blogger Labo」で公開されていた「Smart(スマート)」というテンプレートでした(参考1).2020年9月公開のテンプレートとのことなので,完成・公開からまだあまり時間がたっていなかったのですね.

Smart はトップページにページのサムネイルが並ぶ「カード型」の表示をしています.このサイトでは「動的ビュー」でもそれと似たような表示を選んで使っていましたので,まず目に付きました. もちろんレスポンシブなので,PC・スマホ両対応です.ページ内の見出しから目次を自動作成してくれる機能も便利です.Smart は構成がシンプルでカスタマイズしやすいこと(あるいはカスタマイズ前提)を謳っているのですが,テンプレート内に注釈行がふんだんに入っている親切設計で,自分で手を加えるときもやりやすかったです.表示テストのサイトを作ってしばらくの間いじってみて,5月末に無事導入することができました.激遅だった「動的ビュー」と比べての感想しか言えなくて申し訳ないのですが,読み込み,表示が爆速ですばらしいです.願わくば,このサイトを見てくださる方にも使いやすく感じていただければ何よりです.

Smart の導入にあたって自分で変更したことは,テーマカラーがブルー基調だったのをモノトーンにしたり,ページの最大幅を1280pxまで広げたり,PC表示時のメニュー項目がメニューバー上に横並びになるのではなく,スマホ表示用に設定されていたプルダウンメニュー式をPCでも常に使うようにしたこと,それと,フォント・文字サイズ調整ぐらいでしょうか.

作成者の「ふでたまご」さんには感謝申し上げます.

参考

  1. Bloggerの日本語テンプレート「Smart」が完成しました!. “Blogger Labo”. (参照 2021-06-17) https://blogger-learning-rab.blogspot.com/2020/09/smart.html.