筑波山 Mt. Tsukuba
写真とメモ
最新の写真
筑波山は南西の丹沢の山よりも近い分大きく見えてはいるのですが,あまりクリアに見えることが少ないように感じます.この日も,距離が遠い丹沢のほうが細部まで見えていたように感じます.日当たりの角度の関係でしょうか?
男体山と女体山の間の低いところに送電線らしきものが数本見えますが,そのあたりにケーブルカーの筑波山頂駅があるようです.
富士山の写真を撮った朝,ちょうど反対方向にふたこぶになった筑波山もきれいに見えていました.ふたこぶの左が男体山で右が女体山,であってますでしょうか?山頂付近に一部白く見えるところもあるようですが,雪が積もってますでしょうか.
近郊の山としては,葛飾からだと高尾山よりも近いかもしれませんが,まだ行ったことがありません.ぜひ行ってみたいです.水郷筑波国定公園に指定されています.
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿