水元公園の生き物

Wildlife in Mizumoto Park, Tokyo. 都立水元公園で出会う生き物をコンデジで撮影して紹介しています。 This is a photo book of wildlife in the Mizumoto Park, located in north-east end of Tokyo. It's well preserved to see birds, insects and plants.

  • 目次 / Index 
  • 動物-哺乳類,ヘビ/トカゲ/カメ,カエル,魚,クモ,カタツムリ他 / Other Animals
  • 鳥 / Birds
  • 昆虫-チョウ,ガ / Butterflies & Moths
  • 昆虫-トンボ,ハエ,ハチ / Dragonflies, Flies, Bees
  • 昆虫-甲虫 / Beetles
  • 昆虫-カメムシ,バッタ,他 / True Bugs, Locasts & Other insects
  • 昆虫-卵,幼虫,虫こぶ / Eggs, Catepillars, Galls of Insects
  • 花と草木-モクレン類,ユリ類,イネ類他 / Monocots & Other angiosperms
  • 花と草木-キンポウゲ類,バラ類,マメ類他 / Superrosids & Other Eudicots
  • 花と草木-キク類,シソ類,キキョウ類 / Superasterids
  • 針葉樹,シダ,コケ,粘菌,地衣,キノコ/ Other Plants & Fungi
  • このサイト... /About this site 
  • 機材と資料 / Materials & References
  • リンク / Links 
  • 目次 / Index 
  • 動物-哺乳類,ヘビ/トカゲ/カメ,カエル,魚,クモ,カタツムリ他 / Other Animals
  • 鳥 / Birds
  • 昆虫-チョウ,ガ / Butterflies & Moths
  • 昆虫-トンボ,ハエ,ハチ / Dragonflies, Flies, Bees
  • 昆虫-甲虫 / Beetles
  • 昆虫-カメムシ,バッタ,他 / True Bugs, Locasts & Other insects
  • 昆虫-卵,幼虫,虫こぶ / Eggs, Catepillars, Galls of Insects
  • 花と草木-モクレン類,ユリ類,イネ類他 / Monocots & Other angiosperms
  • 花と草木-キンポウゲ類,バラ類,マメ類他 / Superrosids & Other Eudicots
  • 花と草木-キク類,シソ類,キキョウ類 / Superasterids
  • 針葉樹,シダ,コケ,粘菌,地衣,キノコ/ Other Plants & Fungi
  • このサイト... /About this site 
  • 機材と資料 / Materials & References
  • リンク / Links 
ホーム アーカイブ: 7月 2021

カバキコマチグモ Long-legged Sac Spider

カバキコマチグモ Long-legged Sac Spider

2021/07/30
クモ
昆虫以外の節足動物
基本情報 和名 カバキコマチグモ 分類 節足動物門 クモ綱 クモ目 コマチグモ科 コマチグモ属 ( Cheiracanthium ) 英名 Long-legged Sac Spider 学名 Che…

イヌセンボンダケ Fairy Inkcap

イヌセンボンダケ Fairy Inkcap

2021/07/29
キノコ
菌類
基本情報 和名 イヌセンボンタケ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 ナヨタケ科 キララタケ属 ( Coprinellus ) 英名 Fairy Inkcap 学名 Co…

スゲドクガ(幼虫) Larva of Reed Tussock

スゲドクガ(幼虫) Larva of Reed Tussock

2021/07/28
ガ
昆虫
幼虫
基本情報 和名 スゲドクガ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) ヤガ上科 トモエガ科 (Erebidae) ドクガ亜科 ドクガ属 ( Laelia ) 英名 Reed Tussock ( L…

オオカバイロヒトヨタケ Goldenhaired Inkcap

オオカバイロヒトヨタケ Goldenhaired Inkcap

2021/07/28
キノコ
菌類
基本情報 和名 オオカバイロヒトヨタケ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 ナヨタケ科 ヒメヒガサヒトヨタケ属 ( Parasola ) 英名 Goldenhaired In…

モリノカレバタケ類 Toughshank Mushroom

モリノカレバタケ類 Toughshank Mushroom

2021/07/25
キノコ
菌類
未同定
基本情報 和名 モリノカレバタケ類 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 ツキヨタケ科 英名 Unidentifiied Toughshank Mushroom 学名 Ge…

チシオハツ Bloody Brittlegill

チシオハツ Bloody Brittlegill

2021/07/24
キノコ
菌類
基本情報 和名 チシオハツ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ベニタケ目 ベニタケ科 ベニタケ属 ( Russula ) 英名 Bloody Brittlegill, Rosy Rus…

ナツロウバイ Chinese Sweetshrub

ナツロウバイ Chinese Sweetshrub

2021/07/17
その他の被子植物
花はピンク
花は白
植物
低木
落葉樹
基本情報 和名 ナツロウバイ 分類 被子植物類 モクレン類 クスノキ目 ロウバイ科 クロバナロウバイ属 ( Calycanthus ) 英名 Chinese Sweetshrub, Chinese Al…

ヤマトコマチグモ Japanese Foliage Spider

ヤマトコマチグモ Japanese Foliage Spider

2021/07/16
クモ
昆虫以外の節足動物
基本情報 和名 ヤマトコマチグモ 分類 節足動物門 クモ綱 クモ目 コマチグモ科 コマチグモ属 ( Cheiracanthium ) 英名 Japanese Foliage Spider 学名 Ch…

ニクウチワタケ Blushing Rosette

ニクウチワタケ Blushing Rosette

2021/07/15
キノコ
菌類
基本情報 和名 ニクウチワタケ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 タマチョレイタケ目 シワタケ科 ニクウチワタケ属 ( Abortiporus ) 英名 Blushing Rosett…

シジュウカラ Japanese Tit

シジュウカラ Japanese Tit

2021/07/10
鳥
基本情報 和名 シジュウカラ 分類 鳥綱 スズメ目 シジュウカラ科 シジュウカラ属 ( Parus ) 英名 Japanese Tit, Oriental Tit 学名 Parus minor T…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

人気の記事

  • マスクラット Muskrat
    最新の写真 ハス池,2024年4月14日朝,晴れ ハス池を通りかかるとき,水面になにか動いて波紋ができているの…
  • 水元公園の利用ルール Rules for Using Mizumoto Park
  • シロマダラノメイガ Swan Plant Moth
    基本情報 和名 シロマダラノメイガ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) メイガ上科 ツトガ科 …
  • ヤサイゾウムシ Vegetable Weevil
    基本情報 和名 ヤサイゾウムシ 分類 節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 ゾウムシ上科 ゾウムシ科 Lis…
  • フタテンシロカギバ Futaten-shiro-kagiba Hooktip Moth
    基本情報 和名 フタテンシロカギバ 分類 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) カギバガ上科 カギバガ…
  • ウラベニガサ類 Unidentified Deer Mushroom
    基本情報 和名 ウラベニガサ属の不明種 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 ウ…
  • ナラタケモドキ Ringless Honey Mushroom
    基本情報 和名 ナラタケモドキ 分類 菌界 担子菌門 ( キノコ類 ) ハラタケ綱 ハラタケ目 タマバリタ…
  • オオクロコガネ Dark Black Chafer Beetle
    最新の写真 園内の街灯の下,2025年9月14日夜,くもり 街灯の下の クワ を後食しているオオクロコガネ.園…

ラベル

Blogger 3 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(海外→海外) 14 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(海外→日本) 24 IUCN/ISSG世界の侵略的外来種(日本→海外) 35 ガ 211 キノコ 94 クモ 39 シダ・コケ 18 セミ・カメムシ 91 その他 4 その他の水生動物 13 その他の被子植物 23 その他の陸生動物 21 チョウ 40 つる性 32 トンボ 30 ハチ・アブ 136 バッタ・カマキリ 53 レッドリスト 1 レッドリストIUCN 6 レッドリスト環境省 30 レッドリスト埼玉県 94 レッドリスト千葉県 101 レッドリスト東京都 136 花はピンク 57 花は黄色 70 花は紫 67 花は青 11 花は赤 15 花は地味 89 花は白 127 魚 22 菌類 115 空 5 原産地で絶滅危惧 12 江戸川と河川敷 23 甲虫 142 高木 90 昆虫 707 昆虫以外の節足動物 51 痕跡・死骸 38 山 6 実 1 実は黄色 10 実は黒 19 実は青 2 実は赤 18 実は茶色(含 どんぐり) 30 実は緑(含 未熟) 37 常緑樹 49 植物 429 人工物 8 水元公園で未撮影 13 水草 47 水鳥 43 生態系被害防止外来種 48 双子葉植物 302 草 252 単子葉植物 92 地衣 10 鳥 114 鳥以外の脊椎動物 40 低木 61 特定外来生物 11 粘菌 12 風景 45 保全池 15 未同定 59 野草園 48 有毒 36 幼虫 90 裸子植物 11 落葉樹 95 卵 18 両生類 4 哺乳類 5 爬虫類 12 蛹 4

アーカイブ

  • ► 2025 356
    • ► 10月 40
    • ► 9月 61
    • ► 8月 80
    • ► 7月 38
    • ► 6月 41
    • ► 5月 33
    • ► 4月 15
    • ► 3月 17
    • ► 2月 15
    • ► 1月 16
  • ► 2024 322
    • ► 12月 28
    • ► 11月 33
    • ► 10月 37
    • ► 9月 18
    • ► 8月 42
    • ► 7月 36
    • ► 6月 18
    • ► 5月 41
    • ► 4月 19
    • ► 3月 21
    • ► 2月 8
    • ► 1月 21
  • ► 2023 203
    • ► 12月 22
    • ► 11月 12
    • ► 10月 9
    • ► 9月 4
    • ► 8月 20
    • ► 7月 20
    • ► 6月 20
    • ► 5月 25
    • ► 4月 15
    • ► 3月 21
    • ► 2月 16
    • ► 1月 19
  • ► 2022 174
    • ► 12月 21
    • ► 11月 17
    • ► 10月 13
    • ► 9月 8
    • ► 8月 29
    • ► 7月 22
    • ► 6月 18
    • ► 5月 17
    • ► 4月 10
    • ► 3月 11
    • ► 2月 3
    • ► 1月 5
  • ► 2021 94
    • ► 12月 13
    • ► 11月 11
    • ► 10月 6
    • ► 9月 9
    • ► 8月 13
    • ► 7月 14
      • カバキコマチグモ Long-legged Sac Spider
      • イヌセンボンダケ Fairy Inkcap
      • スゲドクガ(幼虫) Larva of Reed Tussock
      • オオカバイロヒトヨタケ Goldenhaired Inkcap
      • モリノカレバタケ類 Toughshank Mushroom
      • チシオハツ Bloody Brittlegill
      • ナツロウバイ Chinese Sweetshrub
      • ヤマトコマチグモ Japanese Foliage Spider
      • ニクウチワタケ Blushing Rosette
      • シジュウカラ Japanese Tit
      • ドクダミ Chameleon-flower
      • クズヒトヨタケ Composting Inkcap
      • カレエダタケ Crested Coral Fungus
      • アカザ Pigweed
    • ► 6月 11
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 2月 6
    • ► 1月 6
  • ► 2020 47
    • ► 12月 11
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 7
    • ► 8月 7
    • ► 7月 1
    • ► 4月 2
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 6
  • ► 2019 62
    • ► 12月 8
    • ► 11月 5
    • ► 10月 4
    • ► 9月 1
    • ► 8月 12
    • ► 7月 8
    • ► 6月 4
    • ► 5月 11
    • ► 3月 5
    • ► 1月 4
  • ► 2018 99
    • ► 12月 11
    • ► 11月 9
    • ► 10月 8
    • ► 9月 1
    • ► 8月 5
    • ► 7月 27
    • ► 6月 20
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 3
    • ► 1月 6
  • ► 2017 38
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 10月 5
    • ► 9月 6
    • ► 8月 11
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
  • ► 2016 24
    • ► 12月 4
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 7月 6
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
    • ► 2月 3
    • ► 1月 7
  • ► 2015 10
    • ► 12月 3
    • ► 11月 4
    • ► 4月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2014 51
    • ► 12月 5
    • ► 11月 3
    • ► 10月 5
    • ► 9月 4
    • ► 8月 11
    • ► 7月 3
    • ► 6月 8
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2013 59
    • ► 12月 2
    • ► 11月 4
    • ► 10月 10
    • ► 9月 5
    • ► 8月 5
    • ► 7月 8
    • ► 5月 8
    • ► 4月 7
    • ► 3月 8
    • ► 2月 1
    • ► 1月 1
  • ► 2012 14
    • ► 12月 1
    • ► 10月 5
    • ► 9月 3
    • ► 7月 3
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
  • ► 2011 1
    • ► 12月 1

自己紹介

自分の写真
Liberos Adduxerunt
水元公園の近所に住んでいます。休日に水元公園を散歩して生き物を見るのが趣味です。写真は素人です。
詳細プロフィールを表示

© 水元公園の生き物 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo