基本情報

和名
ススキ
分類
被子植物類 単子葉類 ツユクサ類 イネ目 イネ科 ススキ属
英名
Chinese Fairy Grass
学名
Miscanthus sinensis
状況
IUCN/ISSG 世界の侵略的外来種侵略的外来種(米国、オーストラリア、チリ)、原産(日本を含む東アジア、ロシアからインドネシアまで) (参考1)

写真とメモ

水べの野草園、2017年9月24日朝、くもり

台風などもあって長雨がしばらく続いた後、この前日あたりから晴れて気温が上がったので、秋の花が一斉に咲いた日でした。ススキの穂にも花が咲き出していました。

水べの野草園、2017年9月24日朝、くもり

花の拡大。ぶら下がっているのが雄しべの葯で、雄しべの根元に見える、短い黒い毛虫のように見えるモジャモジャが雌しべです。

水べの野草園、2017年9月24日朝、くもり

このススキの株ですが、葉の色がまだらになっているように見えます。これは日が当たっているところが明るく見えているだけ… というわけではなく、実際に葉の途中が一定間隔で黄色くなっていました。調べてみましたら、葉にこのような模様がついているのはススキの園芸品種でタカノハススキ、ヤハズススキなどと呼ばれているものだそうです。

水べの野草園、2017年9月24日朝、くもり

花が終わったばかりの穂です。花ごとに長いトゲのような、毛のようなものが生えているのが見えます。これが「芒(ノギ)」という構造だそうで、ススキにはあるが近縁種のオギにはないとのこと。その他のススキとオギの区別点は参考3に。


参考

  1. Global Invasive Species Database (2017) Species profile: Miscanthus sinensis. Downloaded from http://www.iucngisd.org/gisd/speciesname/Miscanthus+sinensis on 23-11-2017.
  2. ススキ (2017年10月25日 09:40 UTC)-『ウィキペディア日本語版』https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AD
  3. オギ・ススキ・ヨシの見分け方 - 『平塚市博物館』 http://www.hirahaku.jp/web_yomimono/tantei/ogkensak.html
  4. 斑入りのススキ - 『日々是口実』 https://blogs.yahoo.co.jp/youyuukakasairakuen/18393764.html
  5. - 『』