ウスバフタホシコケガ Usuba-futahoshi-kokega Footman Moth
最終更新日:
2025/08/18
基本情報
- 和名
- ウスバフタホシコケガ
- 分類
- 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) ヤガ上科 トモエガ科 (Erebidae) ヒトリガ亜科 コケガ族Schistophleps 属
- 英名
- (in Jpn.) Usuba-futahoshi-kokega; A Species of Footman Moths
- 学名
- Schistophleps bipuncta Hampson, 1891
- 状況
- —
- 時期
月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 成虫 1
写真とメモ
白と淡褐色の地味なコケガ.幼虫は地衣類を食べる種類で,分布は日本から東南アジア,インドまで.
参考
- Schistophleps bipuncta Hampson, 1891 in GBIF Secretariat (2023). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/1805044 on 2025-08-11.
- ウスバフタホシコケガ. “みんなでつくる日本産蛾類図鑑”. http://www.jpmoth.org/Arctiidae/Lithosiinae/Schistophleps_bipuncta.html, (参照 2025-08-11).
- ウスバフタホシコケガ. “暁の蛾類図鑑”. http://kanon1001.web.fc2.com/data_musi/ga/K_hitori_ga/AK_kokega/usuba_hutahosi_kokega/usuba_hutahosi_kokega.html, (参照 2025-08-11).
- . “”. , (参照 ).
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿