最新の写真

かわせみの里,2024年6月9日朝,くもり

道端の草地で咲いていたヒメジョオン.咲き始める時期がハルジオンは春先から,ヒメジョオンは初夏から,でしょうか.花の色がヒメジョオンは基本は白,ハルジオンは白からかなり濃いピンクまであります.

かわせみの里,2024年6月9日朝,くもり

葉の付け根が,ヒメジョオンは葉柄があり,ハルジオンは葉の基部が茎を巻きます.

かわせみの里,2024年6月9日朝,くもり

かわせみの里,2024年6月9日朝,くもり



基本情報

和名
ヒメジョオン
分類
被子植物類 真正双子葉類 キク類 キク目 キク科 キク亜科 ムカシヨモギ属 (Erigeron)
英名
Annual Fleabane, Eastern Daisy Fleabane
学名
Erigeron annuus (L.) Pers.
Syn. Stenactis annua (L.) Cass.
状況
外来生物法生態系被害防止外来種 (国外由来の外来種 > 総合対策外来種 > その他の総合対策外来種,Ⅱ・Ⅳ 分布拡大期~まん延期) (参考1)

写真とメモ

江戸川河川敷,2012年9月22日午後,くもり

河川敷の草地にヒメジョオンがポツポツ咲いていました.ヒメジョオンと近縁種のハルジオンの区別点はいつくかあります.外から見てわかりやすいのは茎と葉のつき方.葉の根元が茎を巻くのがハルジオンで巻かないのがヒメジョオン(参考2).

江戸川河川敷,2012年9月22日午後,くもり

ヒメジョオンもハルジオンも外来種ですが,これらの花の咲く景色はもう子供の頃から見慣れていますね.どちらも要注意外来生物に指定されていましたが,それを引き継いだ生態系被害防止外来種では,ヒメジョオンだけが指定されています.拡大の脅威の大きさが違ったということなのでしょう.ベニシジミがたくさん来ていました.まわりに見えているのはコツブキンエノコロ



参考

  1. 生態系被害防止外来種リスト.“日本の外来種対策”(環境省 自然環境局). https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/iaslist.html.
  2. ヒメジョオンと類似種. “福原のページ(植物形態学・生物画像集など)”. https://staff.fukuoka-edu.ac.jp/fukuhara/keitai/himejoon.html, (参照 2024-07-08).
  3. ヒメジョオン. “侵入生物データベース”(国立環境研究所). https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/80630.html, (参照 2024-07-08).
  4. . “”. , (参照 ).