最新の写真

水辺の野草園,2024年6月9日朝,晴れ

水辺の野草園のノカンゾウは,花びらが花筒の奥のほう以外は完全に真紅の花.以前撮影したのと同じ場所なので,同じ株かもしれません.花の色が赤いものをベニカンゾウという別の変種とすることがあるようですが,まさにこういう色の花なのでしょう.

水辺の野草園,2024年6月9日朝,晴れ

つぼみはオレンジ色です.ノカンゾウの学名を調べると2つ出てきます.ひとつは,Hemerocallis fulva var. angustifolia angustifolia :「葉が細い」の意味),もうひとつは Hemerocallis fulva var. longitubalongituba:「花筒が長い」の意味)(参考2).ノカンゾウを angustifolia とする場合,longituba を別の変種ベニカンゾウの学名としています(参考3).



基本情報

和名
ノカンゾウ(変種名),ワスレグサ(種名)
分類
被子植物類 単子葉類 キジカクシ目 ツルボラン科 ワスレグサ属
英名
Orange Daylily, Tawny Daylily(ワスレグサ種として)
学名
Hemerocallis fulva var. angustifolia Baker
Syn. Hemerocallis fulva var. disticha (Donn ex Ker Gawl.) Baker
状況
東京都レッドリスト(本土部)2020年見直し版 東京都区部における区分:[DD] 情報不足,東京都本土部全体における区分:[NT] 準絶滅危惧 (参考1)

写真とメモ

水辺の野草園,2013年6月30日朝,くもり

水辺の野草園のあたりに咲いていたユリのような花.ノカンゾウです.ノカンゾウはヤブカンゾウと同じ種類の変種とのこと(参考2).種類の名前としては,ワスレグサという名前なんですね.中国に分布するシナカンゾウ(ホンカンゾウ)が基本種で,日本にはノカンゾウ,ヤブカンゾウの他にハマカンゾウなどいくつかの変種が分布するとありました(参考3).また,ノカンゾウのうち,花の色の赤みが強いものをベニカンゾウという別の変種として扱う場合もあるようです(参考3).写真の花は濃赤で,写真で見るオレンジ色のヤブカンゾウとはかなり印象が違います.英名の daylily は1日だけ咲くユリの意味だそうです.ほんとに数日以内に散ってしまうようなので,ちょうど花の時期に公園に行けてよかったです.

春に生えるヤブカンゾウの芽を摘んで湯通しして酢味噌で食べるのを教わったことがありましたが,ヤブカンゾウとノカンゾウは芽だけでは区別ができないようなので,そのとき教えてもらったヤブカンゾウという名前はノカンゾウも含む広い名前だったのかもしれません.ノカンゾウ,ヤブカンゾウの違い,葉の幅の違いもあるそうですが,もっともわかりやすい違いは花.ノカンゾウは一重咲きで花弁6枚(に見える,実はうち3枚はガク)なのに対し,ヤブカンゾウは八重咲き.

水辺の野草園,2013年6月30日朝,くもり

赤とオレンジ色のグラデーションがきれいです.



参考

  1. レッドリスト・レッドデータブック・植生図. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
  2. “ワスレグサ”. ウィキペディア日本語版. 2024-04-10. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B5, (参照 2024-07-08).
  3. ノカンゾウ(野萓草). “多摩丘陵の植物と里山の研究室”. https://www.tama9midorijii.com/ptop/nop/nokanzou.html, (参照 2024-07-08).
  4. ノカンゾウ 野萓草. “三河の植物観察”. https://mikawanoyasou.org/data/nokanzou.htm, (参照 2024-07-08).
  5. . “”. , (参照 ).