基本情報

和名
ホオジロガモ
分類
鳥綱 カモ目 カモ科 ホオジロガモ属 (Bucephala)
英名
Common Goldeneye
学名
Bucephala clangula
状況
東京都レッドリスト(本土部)2020年見直し版 東京都区部における区分:[VU] 絶滅危惧 II 類,東京都本土部全体における区分:[EN] 絶滅危惧 IB 類 (参考1)
千葉県レッドリスト−動物編(2019年改訂版)[B] 重要保護生物 (参考2)
IUCN レッドリスト 2023-1[LC] Least Concern ver 3.1(絶滅のおそれなし), Pop. trend stable (個体数動向安定) (参考3)

写真とメモ

小合溜,2014年12月23日午後,晴れ

ホオジロガモのメスを偶然撮影することができました.ネットで調べてみると,水元公園では毎年必ず見られるというわけではないようですが,この冬に撮られた写真を見つけることができました(参考4-6).この種類,渡ってくるのは北日本に多いそうで,東京都と千葉県のレッドリストに掲載されていました.

小合溜,2014年12月23日午後,晴れ

見慣れないかもだなと思ってみていたのですが,ぜんぜんこちらを向いてくれない.一応コンデジを連写にセットして構えていたら…

小合溜,2014年12月23日午後,晴れ

頭をぶるぶるっと振って…

小合溜,2014年12月23日午後,晴れ

飛んで行ってしまいました.



参考

  1. レッドリスト・レッドデータブック・植生図. “東京都環境局”. https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/red_data_book/.
  2. 千葉県レッドデータブック・レッドリストについて. “千葉県環境生活部自然保護課 生物多様性センター” https://www.bdcchiba.jp/reddatebook_redlist.
  3. BBirdLife International. 2018. Bucephala clangula. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T22680455A132529366. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2018-2.RLTS.T22680455A132529366.en. Accessed on 31 December 2023.
  4. 2015年1月7日(市川港・浄水場・水元公園). “風の記憶(自然観察日記)”. http://kumio-yakushiji.net/2015nenn01gatu07niti.html, (参照 2024-01-01).
  5. 水元公園ミニ探鳥会. “冬鳥夏虫「長池公園ぶらぶら日記」”. http://nagaike.blog1.fc2.com/blog-entry-561.html, (参照 2024-01-01).
  6. アカガシラサギ. “【私信】葛飾通信”. https://kakupeace.blogspot.com/2015/01/blog-post.html, (参照 2024-01-01).
  7. . “”. , (参照 ).