基本情報

和名
チョウセンカマキリ(カマキリ)
分類
節足動物門 昆虫綱 カマキリ目 カマキリ科 オオカマキリ属
英名
Narrow-winged Mantis
学名
Tenodera angustipennis
状況

写真とメモ

ごんぱち池方面、2013年7月14日朝、晴れ

オオカマキリ属の幼虫。褐色型。チョウセンカマキリとオオカマキリの成虫や幼虫を区別する一番わかり易い方法は、前脚の付け根、左右の前脚の間の部分を見ることで、その場所が、オオカマキリでは薄い黄色なのに対し、チョウセンカマキリでは鮮やかなオレンジ色です(参考1)。成虫ではもうひとつわかりやすいのは後翅の色。チョウセンカマキリよりもオオカマキリのほうが黒っぽい部分がずっと多いです(参考1)。それ以外にも違うところ(胸と腹の長さのバランス、頭部を前から見た時の各部の様子など)も指摘されています(参考2)が、1頭だけを見て決め手にするには難しいかもしれません。この写真の幼虫は、胸部が長いのでチョウセンカマキリに見えますが、念のため、「オオカマキリ属」としておきます。

ごんぱち池方面、2012年10月8日夕方、晴れ

セイタカアワダチソウの花のところにカマキリの卵(卵のう)が。ほっそりした形はチョウセンカマキリの卵のうですね(参考3)。


参考

  1. カマキリの見分け方 - 『自然しらべ2008 夏休みカマキリを探せ(日本自然保護協会)』 http://www.nacsj.or.jp/project/ss2008/pdf/sheet2008-2.pdf (PDF)
  2. 類似☆ オオカマキリ × チョウセンカマキリ 比較図ver.1.0 - 『蝶鳥ウォッチング』 http://yoda1.exblog.jp/14108584
  3. カマキリ卵 - 『相模国の自然スケッチ』 http://www.geocities.jp/issun_no_mushi/kamakiri-egg.htm