基本情報

和名
ウスイロササキリ
分類
節足動物門 昆虫綱 バッタ目 キリギリス科 ササキリ亜科 ササキリ属 (Conocephalus) Amurocephalus 亜属
英名
(in Jpn.) Usuiro-sasakiri; A Species of Meadow Katydids
学名
Conocephalus (Amurocephalus) chinensis (Redtenbacher, 1891)
状況
時期
123456789101112
成虫1

写真とメモ

江戸川河川敷,2012年9月22日午後,くもり
江戸川河川敷,2012年9月22日午後,くもり

背中の色が茶色くはっきりした帯になっていない,薄い色の感じ.ウスイロササキリはあまり長くない産卵管が特徴.緑色型のメス.



参考

  1. Conocephalus chinensis (Redtenbacher, 1891) in GBIF Secretariat (2023). GBIF Backbone Taxonomy. Checklist dataset https://doi.org/10.15468/39omei accessed via https://www.gbif.org/species/5095771 on 2024-12-30.
  2. ウスイロササキリ. “自然観察雑記帳”> https://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/batta_orthoptera/usuirosasakiri.html, (参照 2024-12-30).
  3. . “”. , (参照 ).