基本情報

和名
レカノラ・キオノカルパ(和名不明)
分類
菌界 子嚢菌門 (地衣類) チャシブゴケ菌綱 チャシブゴケ目 チャシブゴケ科 チャシブゴケ属 (Lecanora)
英名
Lecanora chionocarpa; A Species of Rim Lichen
学名
Lecanora chionocarpa
状況

写真とメモ

水産試験場跡地,2020年12月18日午後,くもり

道端の樹皮で見つけた地衣類です.盤状に盛り上がった,レカノラ型の丸い子器をもつ種類で,子器は直径~0.8mm 程度で褐色,縁取りがあります.球形な子器がびっしり並んでくっつきあって多角形になっているように見えます.

このタイプは Lecanora (チャシブゴケ)属の地衣のようです.以前撮影したコナイボゴケと同じグループです.コナイボゴケは子器の色が独特で区別しやすいのですが,こちらの種類は似ている種類が多そうです.参考1によると,この属には日本だけで60種類以上が含まれ,和名がついていないものもたくさんあります.分類には子器の顕微鏡レベルの構造や化学物質に対する反応などが必要な場合もあるようですが,参考2,3などの情報もあわせて,仮に Lecanora chionocarpa (レカノラ・キオノカルパ)という種類が候補となりました.この種類はアジア中心に分布していて,チャシブゴケ(Lecanora allophana)という種類とよく似ているとのこと.

水産試験場跡地,2020年12月13日午後,くもり

水産試験場跡地,2020年12月13日午後,くもり

別の地衣体.こちらにもびっしりと子器が並びます.

水産試験場跡地,2020年12月13日午後,くもり

地衣の周囲は白色でふわふわした感じになっています.

水産試験場跡地,2020年12月13日午後,くもり

この樹皮をもつ木が不明のため,葉が出たら要確認.



参考

  1. Kurokawa, S. (ed.) 2003. Checklist of Japanese Lichens. National Science Museum, Tokyo. 128pp. available at 日本産地衣類および関連菌類チェックリスト (地衣類研究会) https://lichenjapan.jp/?page_id=23.
  2. レカノラ・キオノカルパ. “三河の植物観察”. (参照 2021-02-14) https://mikawanoyasou.org/tiirui/lecanorachionocarpa.htm.
  3. Huneck et al.: Contribution to the lichen flora of the Diamond mountains (Korea). J Hattori Bot Lab 75: 365-369,1994. availabe at https://doi.org/10.18968/jhbl.75.0_365.
  4. . “”. (参照 ) .