基本情報

和名
イヌビエ
分類
被子植物類 単子葉類 ツユクサ類 イネ目 イネ科 イヌビエ属
英名
Common Barnyard Grass, Cockspur Grass
学名
Echinochloa crus-galli
状況

写真とメモ

みさと公園、2014年9月23日午後、晴れ

みさと公園の水辺の広場にある木道です。大きな花~実のびっしりついたイネ科の草ですが、すごく穀物っぽい様子。イヌビエでした。雑穀に分類される栽培種のヒエの原種にあたる野生種です。イヌビエは畑や田では典型的な雑草で、牧草地ではエノコログサなどとともに牧草として扱われています。

みさと公園、2014年9月23日午後、晴れ

上の写真の穂の拡大では、紫色がかった長い毛、芒(ぼう)が目立ちますが、イヌビエの芒には、この写真のように長いものからほとんどないものまであるそうです。かつては、芒のないものをイヌビエ、芒の長いものをケイヌビエとして区別し、別種や亜種として扱っていたそうですが、その中間のものもよくあり、現在ではどちらも分類上はイヌビエとして扱うことになっているようです(参考1,2)。雄しべのようなものがはみ出ている箇所もあるように見えます。一部ではまだ花が咲いて一部では終わっているのでしょうか。

みさと公園、2014年9月23日午後、晴れ

薄茶色く枯れた穂。この穂が枯れてしまった理由はわかりませんが、秋にはみなこのようになるのでしょう。Wikipediaによると、イヌビエ1株からできる種は4万個だそうです。


参考

  1. イヌビエ - 『三河の野草』 http://mikawanoyasou.org/data/inubie.htm
  2. イヌビエ - 『植物生態研究室(波田研)のホームページ(岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科)』 http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/gramineae/inubie/inubie.htm
  3. Echinochloa crus-galli - 『Wikipedia』 http://en.wikipedia.org/wiki/Echinochloa_crus-galli