最新の写真

園内の街灯の下,2024年11月23日午前,晴れ

風の強い日でしたが,吹き飛ばされずに街灯の支柱に止まっていたヒルガオトリバ.夜に飛来したのが朝の強風で動けなくなったのでしょうか.斑紋から,園内で見たことのあるヒルガオトリバとはわかりましたが,第一印象は非常に大きいこと.開張は23mmありました.以前見たのはもっと小さかった印象がありますが,参考2によると,夏の個体は小さいとのこと.



基本情報

和名
ヒルガオトリバ
分類
節足動物門 昆虫綱 チョウ目 (ガ類) トリバガ上科 トリバガ科 カマトリバガ亜科 Oidaematophorini 族 Emmelina
英名
Reedbed Plume
学名
Emmelina argoteles (Meyrick, 1922)
状況

写真とメモ

園内の街灯,2024年7月13日夜,くもり

街灯に来ていたヒルガオトリバ.去年見つけたのも7月の街灯でした.トリバガ類のなかでは街灯によく来る種類ですね.参考2には7月~9月,参考3には4月~10月とありましたが,園内で多いのは今の季節のようです.



園内の街灯,2023年7月9日夜,くもり

街灯に白い細い虫が止まっていました.よく見ると小さなトリバガです.翅と体は銀色に光るような白.よく見えると細かい繰り返し模様があり,前翅の先端のほうには濃色の紋.ヒルガオトリバは,幼虫がヒルガオを食べる種類のようで,参考1によると,ヨーロッパと東アジアの離れた2箇所に分布している種類でした.

園内の街灯,2023年7月9日夜,くもり

この夜は何箇所かの街灯で数頭のヒルガオトリバを見つけました.



参考

  1. ヒルガオトリバ. “みんなで作る日本産蛾類図鑑”. http://www.jpmoth.org/Pterophoridae/Pterophorinae/Emmelina_argoteles.html, (参照 2023-07-12).
  2. ヒルガオトリバ. “虫navi”. https://mushinavi.com/navi-insect/data-ga_toriba_hirugao.htm, (参照 2023-07-12).
  3. . “”. , (参照 ).